
きょうだいで別々の保育園に決まったらどうしたらいい?
専門家の回答
きょうだいで違う保育園に決定した場合はどうしたらいいのでしょうか?
別々の保育園に通う場合、朝から2ヵ所の保育園に送ってから出勤、帰りも2ヵ所に行かなければならず、かなりハードです。
きょうだいで同じ保育園に通うために認可保育園から認可保育園へ転園する場合は、転園願いを出します。必ず転園できるとは限りませんが、年度途中でも空きが出れば転園できます。転園願いを出しつつ、家族と協力し合って乗り切りましょう。
なお、認可外保育園から認可保育園に移る場合は、転園ではなく、新規入園を申込むことになります。
(専門家:山下 真実)
先輩ママの経験談
兄弟で保育園が別々になってしまったので、夫と手分けして送り迎えをしていました。せめて近くの保育園に変われないかと、毎月の認可保育園の募集状況を確認しては、毎月希望園を修正して応募しました。すもも 4歳、2歳のママ
送りを主人と1人ずつ分担、お迎えは1人で2つの園をはしごしていました。別々の園にいっているママ友が多かったので「自分だけじゃない・・・!」と言い聞かせて、お迎えを頑張りました。雨のときは特に大変でした。1年通わせて下の子を上の子の保育園に移動させる転園届けを出し無事同じ保育園になりました。ワッキー 4歳、2歳のママ