HIKAKIN、多くの誹謗中傷を受けてきたからこその発信に称賛の声「本…

2月24日、HIKAKINが自身のYouTubeチャンネル『HikakinTV』を更新。誹謗中傷を受けた経験について語り、反響を呼んでいる。
YouTuberとして一気にメディア露出が増えた2014年頃、大量の誹謗中傷を受けていたというHIKAKIN。今回の動画で、当時寄せられた心無いツイートの数々を振り返った上で、「こうやってね、自分で過去のことを調べてみて、なんかハッとすることがあったから。最後にこれを観てる方々に伝えたいことがあります」と切り出した。
続けて、「まず、誹謗中傷はやめましょう。僕は耐えられましたけど、本当にね、心の弱い人はたくさんいます」「スマホで見たらデジタルの文字ですけど、凶器ですから!」と注意喚起しつつ、「そして、今誹謗中傷をされている皆さん。タレントさんやYouTuberを目指している人、YouTuber、インフルエンサー」「今の時代となってはそれ以外の方も、誹謗中傷に負けないでください」とエールを送った。
さらに、「誹謗中傷されて苦しくなったらこの動画を観にきて、HIKAKINが受けた誹謗中傷を思い出して『HIKAKINよりはマシだ!』と少しでも元気を出してもらえたらと思います」などと呼びかけていた。
こうした発信に対し、視聴者からは「凄すぎる」「本当に尊敬する」「誰かの支えになると思う」「忍耐と努力が素晴らしい」「かっこよすぎる」などの称賛の声が寄せられていた。

externallink関連リンク

新婚のHIKAKIN、“制作費5000万円超え”超過酷な撮影の裏側明かす「自分を追い込んで…」「高すぎ~!」HIKAKIN、20億円豪邸の水道光熱費を公開「年間にしたら相当バカにならない」HIKAKIN、自身のYouTubeで炎上しないルール作りを明かす「ちょっとずつ学んでいって」HIKAKIN、意外と庶民的?20億円豪邸でのルーティーンを公開し「好感度爆上がり」「人間味あって好き」の声HIKAKIN、骨折していた右手の経過を報告「良かった~!」「完治じゃないんだけど…」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)