「よみうりランド」60周年の日は入園無料&ワンデーパスも特別価格に! 臨時ロマンスカーも走る!

新百合ヶ丘まで臨時運転!

特急ロマンスカー「よみうりランド60周年号」を運転

 東京都と神奈川県にまたがる遊園地「よみうりランド」が、2024年3月19日に開園60周年を迎えます。

 3月19日限定で、よみうりランドは入園料が誰でも無料に(アトラクション利用時は別途のりもの券が必要)。 また、アトラクションが乗り放題のワンデーパスは、この日に限り特別料金となります。大人(18~64歳)4400円(通常5800円)、中高生3300円(同4600円)、小学生・シニア2200円(同4000円)、未就学児(3歳以上)1100円(同2400円)で、「よみランCLUB」だとさらに各100円引きです。 また、同日からパネル展もスタート。開園当時の貴重な写真や往年の人気アトラクションなど、よみうりランドの歴史を振り返ります。 3月23日には、小田急電鉄の特急ロマンスカー「よみうりランド60周年号」を1本限定で運転。 当日は新宿駅から新百合ヶ丘駅までを特別貸切列車として走り、車内ではイベントも開催予定です。乗車特典として、当日限定のよみうりランド入園招待券と60周年グッズがプレゼントされます。 参加費は無料。募集は最大40組160人。受付はインターネットで3月5日までです。 このほか、3月19日に幼稚園児による河津桜の記念植樹、3月24日から60周年特別ステージショーなども企画されています。 また、これに先立ち3月6日10時には、隣接地に、天然温泉を有する日帰り温浴施設「よみうりランド眺望温泉 花景の湯」がオープン予定です。

externallink関連リンク

やっぱり廃線跡だった! 東京「鉄道ファン目線でアヤシイ小道」5選 各駅停車で385km、8時間21分「日本一長い鈍行」 ひとつはもう乗れない可能性 特急の運転士はベテランなのか? 普通列車と特急 運転が難しいのはどっち?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)