見事な陣形!海自の護衛艦「さざなみ」が日米豪共同訓練に参加 米海軍の「異形艦」も

アメリカ海軍の沿海域戦闘艦も!

日米豪が南シナ海で共同訓練

 海上自衛隊の護衛艦隊は2024年2月19日、日米豪共同訓練の様子を公式X(旧Twitter)で公開しました。演習では、護衛艦「さざなみ」とアメリカ海軍、オーストラリア海軍の各艦艇が縦一列に並んだ、いわゆる単縦陣を組み、各種の戦術訓練を行ったとしています。

 日米豪共同演習は、2024年2月7日から8日にかけて南シナ海で実施。アメリカ海軍からは駆逐艦「ジョン・フィン」と沿海域戦闘艦「ガブリエル・ギフォーズ」、オーストラリア海軍からはフリゲート艦「ワラマンガ」が参加しています。  中でも、沿海域戦闘艦「ガブリエル・ギフォーズ」は軍艦としては珍しいトリマラン構造を採用し、異形の外観となっています。この船型は日本語で「三胴船」とも呼ばれるもの。主船体の左右両側に副船体が張り出しており、3つの船体を船橋やデッキ部分などの上部構造物でつないだ形状をしています。

externallink関連リンク

【画像】「単縦陣」を組む日米豪の艦隊を見る 空母化改造の護衛艦「かが」異色の試験を実施! 大量の水で甲板を“丸洗い”する機能とは? 海自の次期潜水艦は「異形」? 川崎重工のコンセプト案明らかに「たいげい」から大幅進化か
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)