ロシアのミサイル生産能力はどれくらい?ウクライナ攻撃に備えて“怪しい動き”も

冬季のインフラ攻撃の意図がバレバレ?

ロシア軍は各種ミサイル計約900発を備蓄か

 防衛省・自衛隊は、2023年11月28日(火)時点のウクライナ情勢を公表しました。その中で、ウクライナ空軍報道官が11月24日(金)、ロシア軍の各種ミサイル備蓄量や月当たりの生産能力を明らかにしたとしています。

 ウクライナ空軍報道官によると、ロシア軍は各種ミサイル計約900発を備蓄している可能性があるとのこと。またロシア軍は現在、月に約100発の長距離ミサイルを生産することが可能としています。  ロシアのミサイル備蓄をめぐっては、イギリス国防省が2023年10月、ロシアが爆撃機から巡航ミサイルを発射することを控え、ミサイルの備蓄を増やしていると指摘していました。 イギリス国防省は、ロシアが昨年の冬季のようなウクライナに対するインフラ攻撃を繰り返そうとする場合、備蓄したミサイルを使用する可能性が非常に高いと分析しています。

externallink関連リンク

ロシア軍「もう国内の遠隔地まで守れません」防空システムをウクライナに移動か “敏感な地域”が手薄に? ロシア軍の戦車はどれだけ残ってる?ウクライナ侵攻前は約9000両も保有 現在は 「ガトリング砲」と「バルカン砲」 何が違うのか? 一時は廃れていたガトリング砲
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)