「鉄オタとしての地位さらに固く」アメリカ大使、ドクターイエローに乗る!

見ると幸運が、では乗ると…?

『世界一受けたい授業』まもなく放送

「おかげで、『鉄オタ大使』としての地位をさらに確固たるものとできました」 「鉄道好き」でも知られるラーム・エマニュエル駐日アメリカ大使は2023年11月24日(金)、自身のX(旧Twitter)にこう投稿しました。大使は“新幹線のお医者さん”こと「ドクターイエロー」に乗車したようです。 その様子は、本日20時前からの日本テレビの番組『世界一受けたい授業』で放送。走行する「ドクターイエロー」に潜入取材したといいます。大使はXで以下のように続けました。「列車『ドクターイエロー』を目撃すると幸運が訪れるといいます。では、車両に乗り込んだら一体どうなるのでしょうか? その答えは乗ってみないと分かりませんよね。ドクターイエローへの乗車という貴重な機会を与えてくださったJR東海と日本テレビ関係者の皆さまに感謝申し上げます」 ちなみに「ドクターイエロー」(923形新幹線電気軌道総合試験車)は、10日に1回程度の割合で東海道・山陽新幹線の東京~博多間を走りながら、線路や架線などの状態をチェックしています。

エマニュエル駐日アメリカ大使の投稿を見る

externallink関連リンク

エマニュエル駐日アメリカ大使の投稿を見る 【えっ…!】「ドクターイエロー」の内部です 無類の電車好きエマニュエル米国大使 京急使って横須賀へ 市長も駅でお出迎え
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)