まだ現役なのに?東武特急「リバティ」の座席「丸ごと売ります」そのお値段は

現役の特急車両の座席が販売されます。

東武商事が「大宮マルイ」で鉄道グッズ販売

 東武商事は2023年9月20日(水)から9月26日(火)の間、さいたま市の「大宮マルイ」で、鉄道グッズを販売すると発表しました。

 このイベントでは、500系「リバティ」で使用されている座席などが販売される予定。リバティの座席は、現役の車両から取り外したもので、価格は12万円(税込)となっています。  500系は2017年にデビューした特急車両で、東武日光線や鬼怒川線のほか、伊勢崎線、野田線などでも活躍。野岩鉄道や会津鉄道にも乗り入れている車両です。  イベントではこのほか、20000系のラッピング電車「ベリーハッピートレイン」の「いちご王国つり革」や、「スペーシアX日光埋蔵金弁当」などが販売される予定です。

externallink関連リンク

【画像】販売される「リバティ」の座席 特急の運転士はベテランなのか? 普通列車と特急 運転が難しいのはどっち? やっぱり廃線跡だった! 東京「鉄道ファン目線でアヤシイ小道」5選
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)