トルコ代表のスタメン発表! EURO予選から9名変更…ソユンク&コクチュは“連勤”で日本戦へ

 トルコサッカー連盟(TFF)は12日、キリンチャレンジカップ2023の日本代表戦に臨むトルコ代表のスターティングメンバーを発表した。

 9月のインターナショナルマッチウィークで2戦目に臨むトルコ代表。第1戦目ではEURO2024予選・グループD第5節でアルメリア代表との一戦を消化し、試合終盤のゴールで1-1のドローに持ち込んでいた。現在はEURO2024予選・グループDで勝ち点「10」を積み上げており、消化試合数が1試合少ないクロアチア代表と勝ち点で並ぶ2位につけている。

 今節はEURO2024予選の試合が振り分けられていないため、普段は対戦する機会が少ない“アジア勢”の日本代表と激突することとなった。過去の対戦成績はトルコ代表から見て1勝1敗。初対戦となった1997年6月のキリンカップサッカーでは0-1で敗れたものの、2度目の対戦となったFIFAワールドカップ日韓2002・決勝トーナメント1回戦では1-0で勝利し、最終的には同大会で3位入賞を果たしていた。

 約21年ぶり3度目の対戦となるキリンチャレンジカップ2023に向けて、トルコ代表を率いるシュテファン・クンツ監督はアルメリア代表戦から9名のスターティングメンバー変更を実施。同試合に先発していたDFメリフ・デミラル(アル・アハリ/サウジアラビア)、MFハカン・チャルハノール(インテル/イタリア)、FWジェンギズ・ウンデル(フェネルバフチェ)らはベンチからのスタートとなった。一方、DFチャグラル・ソユンク(アトレティコ・マドリード/スペイン)とMFオルクン・コクチュ(ベンフィカ/ポルトガル)は連続して先発に名を連ねている。他にも、DFオザン・カバク(ホッフェンハイム/ドイツ)やMFサリフ・エズカン(ドルトムント/ドイツ)もスタメンで起用された。なお、並びはアルメリア代表戦に続き「4-1-4-1」が予想される。

 試合は日本時間で21:20にベルギー・ヘンクの『セゲカ・アレーナ』にてキックオフ予定。試合の模様は日本テレビ系にて全国生中継される。

 トルコ代表のメンバーは下記の通り。

■スターティングメンバー
▼GK
23 ウールジャン・チャクル(トラブゾンスポル)

▼DF
18 オヌル・ブルト(ベシクタシュ)
4 チャグラル・ソユンク(アトレティコ・マドリード/スペイン)
15 オザン・カバク(ホッフェンハイム/ドイツ)
21 メルト・ミュルドゥル(フェネルバフチェ)

▼MF
5 サリフ・エズカン(ドルトムント/ドイツ)
6 オルクン・コクチュ(ベンフィカ/ポルトガル)
8 イルファン・カフヴェジ(フェネルバフチェ)
7 ユスフ・サル(アダナ・デミルスポル)
20 サリフ・ウチャン(ベシクタシュ)

▼FW
19 ベルトゥ・ユルドゥルム(レンヌ/フランス)

□控えメンバー
▽GK
1 メルト・ギュノク(ベシクタシュ)
12 アルタイ・バユンドゥル(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)

▽DF
2 ゼキ・チェリク(ローマ/イタリア)
3 メリフ・デミラル(アル・アハリ/サウジアラビア)
13 カズムジャン・カラタシュ(ガラタサライ)
22 ジェンク・オズカジャル(バレンシア/スペイン)

▽MF
10 ハカン・チャルハノール(インテル/イタリア)
16 イスマイル・ユクセキ(フェネルバフチェ)

▽FW
9 ハリル・デルヴィショール(ガラタサライ)
11 バルシュ・ユルマズ(ガラタサライ)
17 ジェンギズ・ウンデル(フェネルバフチェ)

externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)