“道の駅”に高級ホテル「マリオット」増加中 新トレンドに? お値段は

ついに鹿児島まで。

地方の道の駅に高級ホテル

 2023年4月、鹿児島県の道の駅に高級ホテル「マリオット」系列の「フェアフィールド・バイ・マリオット・かごしまたるみず桜島」が開業しました。同ホテル初の九州出店です。

 大隅半島の鹿児島湾に面した道の駅「たるみず はまびら」に隣接。レストランのない宿泊特化型ホテルとして、メインの食事や土産物は道の駅を利用するスタイルです。 フェアフィールド・バイ・マリオットは、マリオットが積水ハウスとともに、道の駅を拠点として展開している「Trip Base 道の駅プロジェクト」の一環。すでに北海道、栃木、岐阜、三重、奈良、和歌山で道の駅の隣接地へ複数出店しており、今後は兵庫、福岡、佐賀、熊本でも開業を予定。2025年には26道府県にて約3000室規模の拡大を目指すといいます。 ちなみにフェアフィールド・バイ・マリオット・かごしまたるみず桜島を4月平日(月~木)に利用する場合、自社サイトからの予約でスタンダードルーム(1室2名まで)が1室1泊1万5415円(会員料金)でした。

externallink関連リンク

【ホントに道の駅だ!】高級ホテルの立地&内装 高速道路「泊まれるSA」なぜ増えた リフレッシュ施設充実 そもそも長時間いていいの? 日本一狭いPA? 立地も不思議な阪神高速のミニミニPA、なぜ造った
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)