防衛省 スーダンに自衛隊機飛ばすため準備へ 空自司令官トップの統合任務部隊も発足

一部情報によると、愛知県・小牧基地のC-130輸送機が行くとか。

在ジブチの海賊対処部隊も必要であれば投入

 防衛省は2023年4月20日(木)、内乱状態に陥ったスーダン共和国の情勢を鑑み、航空自衛隊の輸送機をジブチ共和国まで移動させ、待機させると発表しました。 これは前日19日に外務大臣から、防衛大臣に対し、同国に滞在する邦人などの輸送を実施するにあたり、必要となる準備行為の要請があったことを受けての対応だといいます。

 本命令を受け、防衛省は輸送機部隊を統括する航空支援集団司令官を指揮官とする「在スーダン共和国邦人等輸送統合任務部隊」を編成し、速やかに所要の準備を完了させ、航空自衛隊の輸送機をはじめとする自衛隊部隊をジブチ共和国に向け出発させる予定です。 なお、防衛省によると現地情勢は引き続き予断を許さない状況であるとのことで、それ踏まえ、ジブチ共和国を拠点に海賊対処行動に当たっている部隊についても必要に応じ対応できるよう万全の態勢をとっていくそうです。

externallink関連リンク

日の丸輸送機が 「攻撃機」に!? 防衛省 “空自C-2から巡航ミサイル発射” を具体化へ F-22×1万機でも届かぬ史上最強戦闘機F-106「デルタダート」 飛ぶのは人類最後の日! 「機関銃の弾」は意外と大きい 自衛隊が使う3種 サイズや用途を比較してみた
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)