リーグ制覇に暗雲も…レアル指揮官「最初から最後まで完璧だった」

 レアル・マドリードを率いるカルロ・アンチェロッティ監督が、19日に行われたラ・リーガ第26節のバルセロナ戦を振り返った。同日、クラブ公式サイトがコメントを伝えている。

 今季の公式戦で4度目となる“エル・クラシコ”に臨んだレアル・マドリードは、敵地『Spotifyカンプ・ノウ』に乗り込んだ。試合は、9分に相手のオウンゴールで幸先よく先制したものの、45分にセルジ・ロベルト、90+2分にフランク・ケシエにゴールを決められて1-2で逆転負けを喫した。

 これで首位バルセロナに勝ち点差「12」をつけられ、逆転優勝が非常に厳しい状況となったレアル・マドリード。試合後、アンチェロッティ監督は「悲しいし、辛いが、自分たちのパフォーマンスを誇りに思っている。最初から最後まで完璧だった」とチームを称賛した。

 また、81分にマルコ・アセンシオがネットを揺らしたものの、オフサイドの判定でゴールが取り消しとなったことにアンチェロッティ監督は次のように苦言を呈した。

「勝てなかったのはまだ疑問が残るオフサイドがあったからだ。私たちは疑いながら帰路につくことになる。今日の私たちは敗戦に値しなかった」

 続けて、今後の戦いについてアンチェロッティ監督は「私たちの優先事項は試合に向けて良い準備をすることだ。この試合もとても良かったし、誇りに思っている。そして選手の交代もとても良かったと思う。自信をもって、すべてのコンペティションに挑んでいく。リーグ戦も最後まで戦い抜くよ」とラ・リーガのタイトル獲得についても諦めないことを誓った。

externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)