淡路屋から「和田岬線103系勇退記念弁当」登場! 神戸らしい中身をギュッと

さすがは地元の駅弁屋さんです。

主に神戸エリアの淡路屋駅構内各店でのみ販売

 駅弁の製造・販売などを行う淡路屋が2023年3月9日(木)、駅弁「和田岬線103系勇退記念弁当」を発売します。来る3月18日(土)、JR和田岬線で使われている国鉄型103系電車がいよいよ引退。淡路屋は、地元・神戸の駅弁屋として勇退を祝うべく企画したとしています。 駅弁の外箱は、同線の103系を模したデザインです。中身には梅と黒ゴマおにぎりのほか、いかなごくぎ煮や神戸牛のすきやき煮、鮭塩焼き、味付け海苔などが盛りつけられています。淡路屋は、かねてより短時間で食べられる朝食弁当を販売していますが、今回の記念弁当はその豪華特別版という位置づけだそう。 値段は税込み1030円。数量は3000個です。主に神戸エリアの淡路屋駅構内各店で購入できます。今回は、オンラインショップや百貨店では販売されません。

externallink関連リンク

【画像】「和田岬線103系勇退記念弁当」の中身 壮観! 山手線を走った103系「5色混合編成」 たった2日間だけの特別運用なぜ? 国鉄型103系なぜ西日本で未だ現役? まもなく登場60年 東日本はとっくに消滅
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)