さらに延伸「新名神 6車線化」甲賀土山~甲南IC間7.4kmが3月末に完成

だいぶ完成してきました!

3月30日に開通

 NEXCO中日本・西日本は2023年3月3日(金)、新名神高速道路の甲賀土山IC周辺~甲南ICの約7.4kmを新たに6車線道路に拡幅開通すると発表しました。供用開始は3月30日(木)です。 新名神では大津JCT~亀山西JCTで6車線化プロジェクトが進行中。2021年5月頃から車線規制を開始し工事が本格化しています。すでに3車線化完成しているのは東京方面の大津~信楽、土山SA周辺、大阪方面の亀山西~土山SA、甲南~信楽の4工区。今回の開通で、6車線化も後半戦を迎えていきます。 開通時刻は、東京方面が11時、大阪方面が17時の予定。NEXCO各社は「残る区間についても引き続き工事を進めてまいります」としています。

externallink関連リンク

【地図】ここまでできた!「新名神6車線化」 「古いETCが使えなくなる日」近づく NEXCOが改めて周知 規格変更を予定 新名神「草津JCT」渋滞減った! 車線運用変えたら劇的改善 改良前は年79回
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)