ファンの心つかむ「スカイニャーク」はどんな航空会社なのか?「猫の日」あわせ公式が本気出す!

「ニャン・ニャン・ニャン」の日ですからね!

スカイマークになるのは、年に一度の魔法って事で…

「ニャン・ニャン・ニャン」の語呂に合わせ「猫の日」と知られる2月22日。2023年の「猫の日」は、航空会社であるスカイマークの公式SNSアカウントが、ユニークな取り組みをしています。公式アカウントを「スカイニャーク」に名前を変え、ロゴやヘッダー画像なども猫をモチーフとしたものに、全面的に変えているのです。

 この取り組みにともなって、同アカウントは「夜の12時ににゃると魔法は解けるにゃ スカイニャークは今日1日の限定にゃのだ」と投稿。フォロワーなどからは次のようなリプライが見られました。・エサは、、、キットカットにゃ…!でも猫にチョコはNGだから、今日限りでちゅーるにゃ!・このままでも、問題なしです。・もう、スカイニャークでいこうよ。スカイマークになるのは、年に一度の魔法って事で・公式かわいすぎなんだがw・ウイングレット(主要先端の立ち上がった機構)に描いてほしい※ ※ ※ なお、この「猫の日」に乗じた取り組みは、仙台を拠点とするアイベックスエアラインズでも実施されています。こちらはアイコンを猫の肉球としながらも、通常通りの投稿を続けています。

externallink関連リンク

【画像】一日だけ誕生「スカイニャーク」の公式アカウント スカイマーク、ついに新型機導入決定! 「ボーイング737MAX」2025年から就航へ 超長胴型「737-10」も 「翼が3対」の超異形旅客機開発へ 「破壊的新設計」ゆえのモンスタースペックとは
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)