大宮~宇都宮 185系臨時特急「とちぎ1号」運転へ 「いちご三昧」旅行ツアーも

またまた185系臨時運転のお知らせです!

いちご王国栃木へ向かう臨時特急

 JR東日本は2023年2月8日(水)、定期運行から引退した「185系電車」を使用した臨時特急「とちぎ1号」を運転すると発表しました。 運転日は3月25日(土)。大宮9:30発、宇都宮10:45着。大宮~宇都宮間ノンストップ運転です。185系6両で全車指定席です。指定席特急券の販売は2月25日10時から「えきねっと」「みどりの窓口」で最初に開始されます。 この臨時特急は、「2023 冬のとちぎ観光キャンペーン」と「鉄道開業 150 年」の一環で運転されるもの。栃木の名産であるイチゴにちなんで「1号」の列車番号、さらに車両の「185系」もイチゴとの語呂合わせだといいます。 この列車を使用した団体ツアーも発売されます。イチゴ狩りなどの体験や特製スイーツを楽しむことができる内容です。旅行代金はおとな16000円で、駅たびコンシェルジュ大宮とJR東日本びゅうツーリズム&セールスが販売しています。こちらは2月9日12時申込受付開始です。 

externallink関連リンク

【「とちぎ1号」のダイヤを見る】 「できすぎた兄」だった? 引退「185系 踊り子」の兄弟車両「117系 新快速」 最初で最後? 東京の品川駅に現れた関西の新快速「117系」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)