おいショベルカーなのに “タイヤ” だぞ… 実は海外じゃメジャー方式 言われて... 幕張メッセで開催された展示会に、ボルボ建機がタイヤで走る油圧ショベルを出展。日本では少数派のタイヤで走るホイール式油圧ショベルですが、ボルボ建機の車体は都市部で使うにはうってつけなの … 06/10 17:1206/10 18:04 乗りものニュース
驚愕のカオス塗装で「再就職」し話題を呼んだ元JAL機、現在の様子が明らかに! や... デザインはともかく、いまも活躍し続けていてなにより!東京五輪塗装そのままで別会社に JAL(日本航空)で運用されていたものの、2021年12月16日に退役のため日本を離れたボーイング … 06/10 16:12 乗りものニュース
東武東上線に「新名所」誕生! ホンモノのSLが走る“鉄道模型の聖地”に貴重な車両... 埼玉県鶴ヶ島市と鉄道模型メーカーの関水金属が連携して整備する「Nゲージとガーデンパーク」がオープンしました。各地から集められた軽便鉄道の機関車や木造客車などが動態保存される注目の施設 … 06/10 15:1206/10 18:04 乗りものニュース
日米韓の「海の警察」集結 初めての合同訓練を実施し連携強化へ! 船舶火災や人命救助を想定。海上保安庁からは巡視船「わかさ」が参加 海上保安庁は2024年6月6日、公式X(旧:Twitter)において、米国沿岸警備隊及び韓国海洋警察庁による“初”の … 06/10 12:1206/10 12:54 乗りものニュース
夜間にロシア軍を大混乱に陥れた「襲撃者」の正体は 車両同士が “正面衝突”も ウ... ウクライナのドローンオペレーターの練度はかなり高いようです。ドローンの夜間攻撃で大混乱に陥る映像が公開 ウクライナ国防省は2024年6月6日、夜間にロシア軍をドローンで攻撃し、大混乱 … 06/10 11:4206/10 15:09 乗りものニュース
放置自転車も不正駐車も「実力行使」が一番? 恐ろしい「勝手にロックしちゃう」サー... 街の放置自転車を市民が通報し、停めた人に断りなく車輪をロックしてしまうという新サービスが展開され、効果を挙げているといいます。不正の防止には、「監視の目」そして「実力行使」、今後重要 … 06/10 9:4206/10 12:19 乗りものニュース
「首都圏を大横断する特急」運転へ 錦糸町を出ると次は南房総の駅!? 千葉駅は「通... 錦糸町の次は「御宿」!? 7月に臨時特急「マリンブルー外房」を運転 JR東日本は、2024年7月20日(土)と21日(日)に、高尾~安房鴨川で臨時特急「マリンアロー外房」を運転します … 06/10 8:4206/10 12:21 乗りものニュース
首都高「未完のJCT」にいよいよ“ぐるぐる”出現へ!? 北への延伸事業どこまで進... 首都高の最北路線であるS5埼玉大宮線を、さらに北へ延伸する事業が進んでいます。その大きな準備工事となる「出入口の移設」が、今年度、大きく進みそうです。「新大宮上尾道路」準備工事で与野 … 06/10 8:12 乗りものニュース
JAL・ANA機らが代替着陸、行先は米軍「嘉手納基地」!? “珍事”なぜ起きた?... 那覇空港の天候急変により3便の民間便が、米空軍・嘉手納基地へ代替着陸しました。普段は軍用機ばかりが発着する嘉手納基地が、旅客機を受け入れた背景は何でしょうか。緊急時「民間機の基地受け … 06/10 7:4206/10 12:19 乗りものニュース
満員電車は「違法」です!? 当たり前に許容される法律のカラクリ “鉄道あるある”... 乗りものには定員があり、特に自動車や航空機は厳格に守られています。しかし鉄道では「満員電車」なる言葉もあるように、定員を大幅に超えた乗車も日常です。なぜ許されているのか、法律を巡って … 06/10 7:12 乗りものニュース
もうガタガタ「ロシア黒海艦隊」どう立て直す? 地中海は通れません 軍艦送り込むた... ウクライナによる度重なるドローンやミサイル攻撃でかなりの隻数を喪失しているロシア黒海艦隊。バルト海などから新造艦を送り込むためのルートは、地中海経由以外に、内陸を通るパターンもあるよ … 06/10 6:1206/10 11:09 乗りものニュース
『ガンダム』『エヴァ』リミッター解除! 戦闘機でもできる!? ほとんどのパイロッ... アニメや映画で目にするロボットの「リミッター」。これを解除し戦う様は、視聴者の心をつかみます。似た機能は現実の戦闘機にも搭載されてはいますが、いざ使うとなると話は別。「パンドラの箱」 … 06/09 18:12 乗りものニュース
なぜ「人間誘導のミサイル」開発に至ったのか 埼玉に残る特攻兵器「桜花」完全レスト... 埼玉県にある航空自衛隊の入間基地に、レストアされた古いロケット機を見つけました。これは旧日本海軍が太平洋戦争末期に配備した特攻機「桜花」。なぜ、この機体は元陸軍の飛行場だった入間基地 … 06/09 17:12 乗りものニュース
「初の独自エンジンです」100年前に開発された、実に日本らし~い用途 ひしゃくで... 幕張メッセで開催された建設・測量業界向けの展示会に、クボタ初の国産エンジンが展示されました。100年以上前に製造されたものですが、用途は自動車でもオートバイでもないとか。ただ、これが … 06/09 16:4206/13 19:34 乗りものニュース
高速道路の隣に新・高速道路が出現! 珍しい「ルート付け替え」一体なぜ? 新線は将... 高速道路では珍しい、一部ルートの「付け替え」工事が行われているところがあります。すでに既存線の真隣に新しい道路が姿を現していますが、実はこの付け替え線、将来的に“なかったこと”になり … 06/09 16:1206/09 16:49 乗りものニュース
夜行特急「WEST EXPRESS 銀河」は寝台列車より寝心地よい? 各設備で「... JR西日本の特急「WEST EXPRESS 銀河」は、眠れる設備を多く持ち、夜行列車として運行されることも多いために寝台列車のように扱われることもあります。「銀河」で本当に眠れるのか … 06/09 15:12 乗りものニュース
なぜ?「ジェット旅客機の速度」が向上しないワケ 「だいたい900km/h」のまま... ジェット旅客機の巡航速度は、おおむね900km/h前後。その値はジェット旅客機の黎明期から大きく変動していません。ほかの部分は年を追うごとに進化しているのに、なぜ速度だけは向上しない … 06/09 14:12 乗りものニュース
ぜんぶ困惑!都内「初見殺しの交差点」5選 罠だろコレな右折レーン 矢印出てるのに... 限られた用地で交通容量に応えている東京23区内では、初見でかなり戸惑うような構造の交差点も多くみられます。右側車線がいきなり右折レーンに“変身”するのは当たり前。注意すべきトラップの … 06/09 12:12 乗りものニュース
ロシア軍の戦車「闇に紛れた刺客」に次々と撃破される! ウクライナ 衝撃の夜襲映像... ひと晩で戦車3両ほか多数の車両。自爆ドローンでの夜襲で多数の車両を撃破 ウクライナ国防省は2024年6月4日、公式X(旧:Twitter)において自爆ドローンを用いたロシア軍に対する … 06/09 11:42 乗りものニュース
羽田空港隣の巨大ホテルに出現「ANAの部屋」に宿泊! こりゃ目も耳も体も幸せにな... 羽田空港に隣接する日本最大のエアポートホテル「住友不動産ホテル ヴィラフォンテーヌ 羽田空港」に、ANAとのコラボルームが誕生しています。どのようなものなのでしょうか。今回、この部屋 … 06/09 10:4206/09 11:59 乗りものニュース