JR初期に廃止 その廃線跡を巡るツアー6月に開催 全線開業は約100年前 日本旅行は2025年6月7日(土)、JR鍛冶屋線跡を巡るツアーを実施します。地元住民による案内付きウォーキングも 日本旅行は2025年6月7日(土)、同社初の廃線跡ツアーを実施します。場所は兵庫県 … 04/14 11:12 乗りものニュース
国道の「橋」がない…!! 県が流失を確認 隣の橋も3年前に消滅 過酷な環境に復旧... 福島県が、国道252号「出逢橋」の流失を確認しました。雪崩で流失か 福島県土木部は2025年4月11日、国道252号の出逢橋(であいはし、橋長40m)が流失していることを確認したと発表しました。 … 04/14 10:42 乗りものニュース
世界の鉄道が「ものすごい貨物量」に対応できたワケとは? 「規制で縛る」をやめた結... この30年で国際物流は急激に伸長した一方で、日本国内の物流は人手不足が深刻、でも貨物量は微減、JR貨物の輸送量は半減しました。ではなぜ海外は、それを可能にする大規模投資ができたのでしょうか。欧米の貨 … 04/14 9:4204/14 12:29 乗りものニュース
なぜ「クロスカブ」ばかり盗難急増? スーパーカブでも“超人気モデル”でもなく… ... スーパーカブシリーズのひとつ「クロスカブ」の盗難が急増。しかし、今はもっと人気が高く、価格も高いモデルがあるのに、なぜ「クロスカブ」なのでしょうか。実際にクロスカブを愛用する筆者には、“思い当たる節” … 04/14 8:42 乗りものニュース
経歴がスゴすぎる!? 英国海軍「異形のご長寿艦」まさかの現場復帰 今は“浮かぶ病... 商船時代も含めると44歳。輸送艦・ヘリ空母・傷病兵収容艦と姿を変える イギリス海軍は2025年4月10日、傷病兵収容艦である「アーガス」が修理を終え任務に復帰したと発表しました。 同艦は元々、1 … 04/14 8:1204/14 10:50 乗りものニュース
新東名から北へ…無料28kmが一本に! 静岡‐長野直結「三遠南信道」の断絶区間が... 愛知県内で、三遠南信道の“断絶区間”が2025年度に開通予定です。「三遠南信道」どこまで進んだ? 愛知県内で、三遠南信道の“断絶区間”が2025年度に開通予定です。 三遠南信道は中央道の飯田山本 … 04/14 7:42 乗りものニュース
鉄道マンが始めた「高速貨物列車ベンチャー」が奇跡の躍進!? “鉄道200年の歴史... 英国初の高速鉄道物流会社が、躍進を続けています。新幹線の荷物輸送を本格化するJR東日本とは比べものにならないほど小さなベンチャー企業ですが、その勢いは止まりません。その発起人は運転士歴20年の元鉄道マ … 04/14 7:1204/14 9:26 乗りものニュース
「ティーガーだ!」←見間違いでした “最恐戦車”そんなに多くないから 実は現代戦... 戦場においてある兵器を恐れるあまり、人間の心理が生む誤認。現代戦ではドローンという新兵器が、かつてのティーガーIとは違った心理状態に追い詰めているようです。「ティーガー・ファントム現象」とは「ティ … 04/14 6:12 乗りものニュース
パステルで可愛いアイスクリームの世界へ、ヒルトン東京で夏ビュッフェ「アイスクリー... 【女子旅プレス=2025/04/13】東京・西新宿のヒルトン東京では、夏のスイーツビュッフェ「アイスクリーム・リパブリック」を、2025年5月9日(金)~8月27日(水)までの期間限定で開催する。【写 … 04/13 23:00 モデルプレス
世界に2台だけ!「トヨタ2000GT」オープンカー 映画使用の“定説”覆る可能性... ジェームズ・ボンドの活躍を描いた大ヒット映画『007』シリーズの中で、日本車として唯一ボンドカーに選ばれたのがトヨタ「2000GT」です。映画で用いたオープンカー仕様ですが、このクルマの出自や経歴には … 04/13 19:12 乗りものニュース
世界大戦で運命が狂った駆逐艦「江風」ご存じか 旧海軍で一度も使われず地中海で沈没... 旧日本海軍がイギリスに発注した駆逐艦の中に「江風」という船がありました。同艦は第1次と第2次、両方の世界大戦で運命が大きく変わり、最後まで日本に来ることなく終わったとか。一体どのような艦歴を辿ったので … 04/13 18:12 乗りものニュース
「有人と無人のタクシー“共存できる”」 グーグル系自動運転タクシーついに日本上陸... グーグルの親会社傘下で、アメリカの自動運転タクシーサービスを行っているウェイモは2025年4月10日、自動運転に向けたデータ収集向け車両を都内の高輪ゲートウェイ駅前で公開しました。アメリカで運用され … 04/13 17:12 乗りものニュース
まだまだ使える! ミラージュ2000の“最新版”運用を開始 とにかく武装が大幅ア... 2020年代に登場するミラージュの最新版。50機程度のミラージュ2000Dを近代化改修 フランス軍事省は2025年4月9日、空軍が運用するミラージュ2000Dの近代化改修版であるミラージュ2000 … 04/13 16:42 乗りものニュース
まだ、アクアラインで渋滞してるの? 最大4倍の「スーパー変動料金」開始 待てば本... 東京湾アクアラインの「時間帯別料金」が、より大きく差がつくよう改定されました。どう変化したのか、改定初日の周辺の状況を観察すると、混雑を避ける“最適解”が見えてきました。アクアラインの料金「よりバキ … 04/13 16:1204/13 20:29 乗りものニュース
JR西日本「万博記念ICOCA」を限定発売 キャラ2体が“大阪グルメ”満喫 入手... JR西日本グループが「大阪・関西万博記念ICOCA」を発売します。万博会場の店舗で販売 JR西日本とジェイアール西日本デイリーサービスネットは2025年4月11日、「大阪・関西万博記念ICOCA」 … 04/13 15:42 乗りものニュース
東海道・山陽新幹線の「仕事席」倍近く値上げへ! それでも利用価値はあるのか?「グ... 東海道・山陽新幹線のビジネス向け座席「S WorkPシート」が、2025年5月から値上がりします。通常の指定席より広いスペースとプライベート感がウリですが、グリーン車と何が違うのでしょうか。設備や値段 … 04/13 15:12 乗りものニュース
自衛隊のクルマは「車検」ってあるの? そもそもナンバープレートも変だ! 法律も違... 公道などでも見かけることのある自衛隊車両は、一般のクルマのように車検を行う義務はあるのでしょうか。ナンバープレートはあるものの、ちょっと特殊です。一般的なクルマではないので車検という言葉はない 一 … 04/13 14:12 乗りものニュース
東洋イチの「15連トラス鉄橋」ついに見納めカウントダウン!? 国道1号「新・伊勢... 国土交通省 北勢国道事務所が国道1号「伊勢大橋」の架替え工事に伴う新設橋の桁架設を開始したと公式Xで発信。開通当時「東洋一」とも言われた壮麗な15連のトラス橋が、見納めになる日が近づいているようです。 … 04/13 12:1204/15 1:29 乗りものニュース
ナゾの人「指差しビシッ!!」→空母から戦闘機発艦! ナゾの人は誰? 意外な”指差... 映画『トップガン』などで、戦闘機が発艦する際、カラフルな服を着た甲板のクルーが、なにやら格好いいポーズをとっているシーンが映ります。一体なにをしているのでしょうか。「ビシッ!」と指を指す人の謎映画 … 04/13 11:42 乗りものニュース
「成田空港最強のブッ飛びB級グルメ」ご存知? マジでやっちゃった驚愕のコンボ…で... 成田空港第1ターミナル5階にあるフードコート。ラーメンやおにぎりなど比較的”万人受け”するような大人しい店舗・メニューが並ぶなか、ひとつのお皿に「カツカレー」と「カレーうどん」が混在する”B級グルメ” … 04/13 11:12 乗りものニュース