「世界一文字量の多い特別塗装機」か? 大韓航空で誕生 その驚愕発想のデザインとは 全部あわせると何万字よ、これ…。2万318人の名前を胴体に 韓国の大韓航空が斬新な特別塗装機を2023年4月末に公開しています。機体には「OUR PRIDE, WE ARE KORE … 05/02 12:33 乗りものニュース
目標は米「アパッチ」トルコ独自の攻撃ヘリが初飛行 将来は強襲揚陸艦でも 心臓部はウクライナ製とか。運用開始は2025年を予定 トルコ航空宇宙産業(TAI)は2023年4月28日、独自開発した攻撃ヘリコプター「ATAK-2」の初飛行に成功したと発表しました … 05/02 11:4205/02 22:15 乗りものニュース
広がる運転士の保護メガネ 西武鉄道も5月から試行 国鉄時代、グラサンウテシいましたね。色覚には影響を及ぼさない 西武鉄道が2023年5月31日(水)まで、前方確認時の視認性向上および疲労軽減による更なる安全性向上を図るため、列車の運 … 05/02 10:42 乗りものニュース
「弱冷房車」は何度なのか 「やや高め」も路線によってまちまち 各社「服装で調整を... 夏はまだ先ですが暑くなってきました。列車に乗り込み、思わず暑いと感じる人もいるのではないでしょうか。特に都市部の鉄道では、通常の冷房車のほかに弱冷房車が運用されていますが、温度にして … 05/02 9:42 乗りものニュース
ウクライナでも走れ!「いすゞのトラック」不発弾処理の特殊部隊へ 日本政府が供与 トラックに装備されたクレーンはタダノ製です。ウクライナ国内の不発弾処理は数十年かかると試算 ウクライナ国家非常事態庁(SESU)は2023年4月26日、日本政府およびJICA(国際協 … 05/02 8:1205/02 22:15 乗りものニュース
ボーイングの「超新型の激レア機」が成田に来るぞ! でもなぜ…? デザインは“ほぼ... 6月が待ち遠しい!飛行経路の工夫による運航効率向上をテスト アメリカの航空機メーカー、ボーイングが2023年の「エコデモンストレーター・プログラム」計画を発表。その一環で6月に、ボー … 05/02 7:4205/02 22:15 乗りものニュース
完成間近「高田馬場のアンダーパス拡幅」駅前通りを抜ける「諏訪通り」トンネル舗装工... JR・西武をくぐる「狭いアンダーパス」が「交差点スルートンネル」に生まれ変わります。構造物はほぼ完成 高田馬場駅の南側で早稲田通りに並行する「諏訪通り」の工事が進行中です。JRと西武 … 05/02 7:1205/02 22:15 乗りものニュース
在スーダン邦人輸送で自衛隊が制度上「危険地帯」で活動可能になったワケ 活きたアフ... 戦闘が続くアフリカのスーダンから、航空自衛隊の輸送機によって日本人が無事救出されました。この活動の根拠は自衛隊法にある「在外邦人等の輸送」。ただし過去の有事の教訓から、2022年に法 … 05/02 6:12 乗りものニュース
ラストチャンスかも!? 韓国・アシアナ航空、ラスト1機の「ジャンボ」を成田線へ限... 本当に少なくなりましたよね~。ジャンボ。OZ102・101便に投入 韓国のアシアナ航空の公式アカウントは2023年5月に、成田~ソウル(仁川)線にボーイング747-400を期間限定で … 05/01 18:4205/01 20:30 乗りものニュース
大宮に出現!成田エクスプレス「新塗装車両」巨大な「E259」マークの理由は? 正面の「N’EX」ロゴが消えた!「空港アクセス」に加え「都市間輸送」も反映 JR東日本が2023年3月に発表した、特急「成田エクスプレス」に使われるE259系電車のデザイン変更。その … 05/01 16:1205/01 20:30 乗りものニュース
「伝説の空港」下地島空港にJALの「ボーイング777」がキタ! 退役直前になぜ?... もうこの姿は見れないのでしょうね。着陸時も「いつもと違う」! かつてパイロットの訓練空港として使用され、沖縄特有の青い海と機体との距離感などから、「航空機見学の聖地」とされる国内屈指 … 05/01 15:1505/01 20:30 乗りものニュース
ついに”公式コラボ”実現!? 新幹線車窓「謎の数字看板」... 新幹線あるあるテッパンネタ「謎の727」がフィーチャーされます。JR東海のキャンペーンCMがきっかけ JR東海は2023年4月28日(金)、「会いにいこう」キャンペーンの一環として、 … 05/01 14:1805/01 20:30 乗りものニュース
東海道新幹線「新駅」/相鉄延伸/相模線複線化を 神奈川の構想 地域の要望に鉄道各... 神奈川県中央部で「ツインシティ」のまちづくりが進んでいます。ここには東海道新幹線の新駅構想や相鉄いずみ野線の延伸構想などがあり、さらに相模線複線化を求める声も。神奈川県が2022年度 … 05/01 11:4205/01 19:23 乗りものニュース
「自動車税の納付」迫るフィッシング詐欺 国土交通省が警告 “それっぽい”巧妙な演... まもなく家に届く自動車税の納付書。それを前に、国土交通省を名乗るフィッシング詐欺が横行していると同省が注意を呼び掛けています。自動車行政の一部デジタル化も進むタイミングを見計らった巧 … 05/01 9:4205/01 19:23 乗りものニュース
東武東上線「TJライナー」の車両に異変 「座席丸ごと交換」編成が登場 人気列車に... 運行開始から約15年が経過した東武東上線「TJライナー」で座席が交換された編成が登場しています。 どのような変化があったのでしょうか。あれ、この座席は…「TJライナー」に異変 東武東 … 05/01 8:42 乗りものニュース
首都圏空港「羽田+成田+その他」で年100万回発着案…謎の「その他空港」は結局ど... 成田・羽田の2空港で構成される「首都圏空港」で年間100万回の発着数を目指す試みでは、一時期「その他空港」を使うという案が出たことがあります。どのようなところが「その他空港」として考 … 05/01 8:1205/01 12:52 乗りものニュース
阪神高速「淀川左岸線」暫定開通はかなり珍ルートに? 25年万博 新大阪から直結バ... 山あり谷ありに?淀川左岸線、進んでます! 阪神高速道路は2023年4月21日、吉田光市社長の定例会見を開催。そのなかで、工事が進められている「淀川左岸線(2期)」「淀川左岸線延伸部」 … 05/01 7:12 乗りものニュース
「レオパルト2」は誰の子? ドイツ主力戦車の知財権めぐり裁判 KMWとラインメタ... 知的財産権は著作物に限った話ではありません。ドイツで主力戦車「レオパルト2」の知的財産権は誰が持っているのかを巡り、同国の大手軍需企業であるKMWとラインメタルが対立を深め、法廷問題 … 05/01 6:1205/01 12:52 乗りものニュース
日本初配備 米軍「F-15E」戦闘爆撃機やってきた 東アジアに“睨み” 空自F-... 2023年4月下旬に沖縄県の嘉手納基地で開催された「アメリカフェスト」で、F-15E「ストライクイーグル」が日本国内の基地として初めて展示・公開されました。特徴はどんなところなのか、 … 04/30 17:1205/01 11:50 乗りものニュース
ルーツは95年前!? 寝台列車歴50年超の「出雲」 電車になって25年 この先ど... 寝台特急「サンライズ出雲」は、併結されている「サンライズ瀬戸」と共に日本で唯一の定期寝台特急です。寝台特急となってから約半世紀ですが、そのルーツをたどると95年。「出雲」の長い長い歴 … 04/30 16:1205/01 11:50 乗りものニュース