ホンダ“名物バイク”の始祖!? 大戦中の「英折り畳みバイク」軽くするため諦めたも... 第二次大戦中、空挺部隊が戦場に降下した後の移動手段として各国で研究された小型バイク。イギリス軍によって実用化された折り畳み式のバイクは戦後に民間でも使われ、さらに日本ではあの小型バイク開発のヒントにも … 09/22 17:1209/22 23:30 乗りものニュース
“世界初”実戦で「レーザーで目標撃墜を実現」もはや創作物の戦い「アイアンビーム」... イスラエルの防衛企業ラファエルは2025年9月18日、開発中のレーザー兵器「アイアンビーム450」による無人機やミサイルの迎撃映像を公開しました。コストパフォーマンスはミサイルの比較にならないくらい … 09/22 16:1209/23 12:00 乗りものニュース
あなたの好きなロマンスカーは?「早すぎる引退」の名車が圧倒的1位に!現役の車両は... 乗りものニュースでは、「好きなロマンスカー」について読者アンケートを実施。歴代のロマンスカーからどの車両が1番人気となったのでしょうか。引退車両が人気?「乗りものニュース」では、2025年9月5日 … 09/22 15:12 乗りものニュース
JAL名物「格納庫一般見学ツアー」4年ぶりリニューアル 「4つ」のポイントとは?... 日本航空(JAL)は2025年9月18日、JAL SKY MUSEUMを11月1日にリニューアルオープンすると発表しました。リニューアルは約4年ぶりとのことですが、どのように変わるのでしょうか。見学 … 09/22 14:12 乗りものニュース
住宅地の真下に「トンネルもう1本!」まもなく完成!? 観光客も巻き込まれる“渋滞... 小田原厚木道路のトンネルの下に、一般道の新しいトンネルがまもなく完成予定です。「小田原」の渋滞緩和に役立ちそうな新ルート、どのような道路なのでしょうか。小田厚の下に「新トンネル」 東名高速から分岐 … 09/22 12:1209/22 21:10 乗りものニュース
「銀色の飛行物体」北欧やポルトガルで飛ぶ!? 自律飛行が可能な「飛行船」どのよう... フィンランドの航空企業ケルーは2025年9月17日、自社開発の無人飛行船「ケルーLTA」が、地雷除去支援のための実証実験「デジタル地雷除去プロジェクト」に参加したと発表しました。最新技術を詰め込んだ … 09/22 11:42 乗りものニュース
栃木から福島へ「東武の観光列車」が特別運行 4社直通で「DL大樹」が会津西街道を... 東武鉄道の観光列車「DL大樹」が、2025年10月に会津若松駅まで運行されます。下今市→会津若松間で特別運行 東武鉄道の観光列車「DL大樹」が、2025年10月に会津若松駅(福島県会津若松市)まで … 09/22 10:42 乗りものニュース
「高くても」国産EVバス、京王が大量導入へ 中国製から“路線転換” バス会社の本... 京王バスが路線バス車両に国産初の大型電気自動車(EV)バスを大量導入します。現在は中国製の大型EVバスを抱えていますが、国産に切り替えるのには納得の理由がありました。京王EV大型バス、中国製から国産 … 09/22 9:4209/22 14:16 乗りものニュース
現存1両のみ!“激レア砲塔”の「ティーガーII」修理します! 有名戦車博物館が寄... イギリスのボービントン戦車博物館は2025年9月13日、ポルシェ砲塔を搭載した「ティーガーII」重戦車のレストアに向けた寄付を呼びかけました。初期型の通称「ポルシェ砲塔」を搭載した車両 イギリスの … 09/22 8:4209/26 10:25 乗りものニュース
「敗戦でお役御免となった旧日本軍戦車」驚愕の“第2の人生”って? 「更生戦車」復... 太平洋戦争前の1930年代に開発・生産された旧日本軍の戦車を改造したブルドーザー「ハ号ブル」。NPO法人によって公開されたこの車両は、どのような経緯を持つのでしょうか。「戦後のモノ不足」から生まれた … 09/22 8:1209/22 20:00 乗りものニュース
高速3路線を直結! トヨタのお膝元の「新バイパス」完成近づく “トヨタバイパス”... 愛知県豊田市で国道155号「豊田南バイパス」の建設が進捗しています。2026年度に全線開通が予定されており、地元の豊田市などがPRを強化しているほか、学生を対象とした工事現場の見学会も複数回行われます … 09/22 7:4209/22 22:20 乗りものニュース
「日本最長の昼行特急」が復活!? JR3社にまたがって「2府4県」を走破する列車... 大阪駅から長野駅まで直通する長距離昼行列車が、2025年12月6日(土)に運行されます。特急「しなの」用の383系で運行 大阪駅から長野駅まで直通する長距離昼行列車が、2025年12月6日(土)に … 09/22 7:1209/23 0:00 乗りものニュース
反響多数! 米陸軍が切り捨てた「戦車みたいな軍用車両」海兵隊が欲しがっているのは... アメリカ陸軍が調達開始からわずか1年で採用を取り止めたM10「ブッカー」戦闘車。ただ、一方で海兵隊が同戦闘車を欲しがっているというハナシもあります。本当なのか、情報の出どころを探りました。わずか1年 … 09/22 6:1209/23 0:00 乗りものニュース
「エアフォースワン」に民間機接近! 管制官が繰り返し警告「iPad見るな」と注意... イギリス訪問のため飛行中だったアメリカ大統領専用機(エアフォースワン)に、民間機が接近し警告を受けていたことが、LiveATCの音声で明らかになりました。「iPadを見るのはやめろ」と注意を受ける … 09/21 19:1209/22 12:00 乗りものニュース
クラゲ大量発生で起きたことも!「ブラックアウト」の恐怖とは 海上自衛官の証言「と... 自衛隊の艦艇で停電が起こることを「ブラックアウト」といいます。しかし、陸上と違い船の停電は絶対に避けねばならないトラブルのひとつだそう。その理由と復旧の手順を聞きました。絶対に回避しなければならない … 09/21 18:1209/21 22:20 乗りものニュース
「今のなに!?」銚子電鉄で「激レア言語」による車内アナウンスが誕生 海外国家がネ... 銚子電鉄は2025年9月16日、ナウル語での笠上黒生(かさがみくろはえ)駅の到着アナウンス音声を公式Xで公開しました。消滅危機言語でもあるナウル語を採用 銚子電鉄は2025年9月16日、ナウル語に … 09/21 17:12 乗りものニュース
「これは便利!」な仙台市街の新道路、完成時期が明らかに! 「新しい橋」開通で面倒... 仙台市は2025年9月17日、市内の広瀬川で架け替え工事が進められている宮沢橋について、2026年9月の開通を目指す方針を明らかにしました。広瀬川の新しい橋! 仙台市は2025年9月17日、市内の … 09/21 16:4209/22 12:00 乗りものニュース
空自の「異色部隊」のF-15が大変身! 翼がオレンジ色に!? 機体に描かれた「巨... 航空自衛隊のF-15戦闘機に、飛行開発実験団の創設70周年記念塗装を施した機体が登場しました。「飛行開発実験団」70周年記念塗装機が登場 航空自衛隊岐阜基地は2025年9月19日、飛行開発実験団の … 09/21 16:1209/21 21:45 乗りものニュース
朝ラッシュ時のグリーンラインに「6両編成」集中投入へ 横浜市営地下鉄が11月ダイ... 横浜市営地下鉄は11月1日よりダイヤ改正を実施します。ホーム上の時刻表は廃止→二次元コードに 横浜市営地下鉄は、2025年11月1日(土)よりダイヤ改正を実施します。 今回のダイヤ改正では、湘南 … 09/21 15:1209/21 20:00 乗りものニュース
「那覇空港内、初のホテル」10月誕生へ! コンセプトは”飛行機の客室”…設備も先... 那覇空港に、飛行機のファーストクラスをイメージしたコンパクトホテル「ファーストキャビン」が2025年10月1日にオープンします。公式サイトによると「那覇空港内、初のホテル」とのことです。72キャビン … 09/21 14:12 乗りものニュース