【専門家・先輩ママ 教えて!】子どもがおもちゃをまったく片づけません。どうしたらいい?

子どもがおもちゃをまったく片づけません。どうしたらいい?

専門家の回答

保育園ではちゃんとおもちゃのお片づけができるのに、家では片付けない、ということですね。

保育園では、なぜ片づけができるかと言うと、ひとつひとつ、どこに片づけるかが明確で、簡単になっていて、習慣化されているからなんです。

「これをここに片づける」というのは、子どもにとっては難しいことなので、僕の保育園では1〜2歳は「とりあえずここに入れればOK」という大きな箱を用意して、「床にあるものを、全部この大きな箱に入れてね」と入れてもらって、あとで保育士が仕分けして片付けます。

これは何歳からでも良いですが、まずは「ここに入れる」ということから始めるといいと思います。いきなり細かい仕分けなど難しいことを求めてもできないので、段階を踏ませてあげてください。

(保育士:てぃ先生)

先輩ママの経験談

「片づけないと、おもちゃを捨てちゃうよ〜!」と、半分おどしてしまっています。ダメだと思います(笑)さつまいも 4歳、2歳のママ

運動会の曲をかけて、お片づけ競争を開催。最後には表彰式も。子供たちも真剣に片づけに取り組んでいます。がぶ 4歳、2歳のママ

下の子もいま、1歳で何でも引っ張りだして散らかすので、お兄ちゃんにだけ片づけさせるのが難しく、3歳のいまでも片付けてません・・・。保育園でがんばっているので、「家ではいいかな・・・」と理由をつけて、あきらめています。のん 3歳、1歳のママ

「これはどこに片付けたらいいの?一緒にやろう!」と、声を掛けています。聞いてくれないときはダメと思いつつ・・・、親がさっさと片付けてしまいます・・・がんもどき 3歳のママ

おそらく1歳から習慣付けないといけなかったんだろうなと自分のズボラさに反省します・・・。今からできる対処法を知りたいですムン 4歳のママ

(1)片づけ競争、と(2)片付け方を気にしない です。
おままごとの道具と積み木が混ざっていても、片付けたらOKにしていました。保育園でお片付けチャンピオンになったら、それを2ヶ月くらいネタにして、おだててやらせたり。3歳過ぎたら、しまう場所を本人に決めさせたら、好きに片付けています。みかん 3歳のママ

マンガ「てぃ先生」”おもちゃとおはなし”を見る

externallink関連リンク

子どもの片づけは ″しかけ” が9割! しからなくても片づけられる子どもを育てるコツついガミガミ。自分からやる子に育てたい!【イヤイヤ期・魔の2歳】ゆるい子育てで乗り切ってます!その方法とは?子供のお手伝いで将来が決まる?!【もうヤーメタ!】子どもへの「片づけなさい」を言わない方法に。 その結果は?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)