【専門家・先輩ママ 教えて!】トイレトレーニングはいつから?どう進めればいい?

トイレトレーニングはいつから?どう進めればいい?

専門家の回答

トイレトレーニングは、「頑張ればできる」と考えがちですが、実は体の成長がほぼすべてです。

保育士は、トイレトレーニングに取りかかる前に、その子のおしっこの時間をはかります。

例えば、その間隔が1時間の子にパンツをはかせて、自分でトイレに行けるようになったとしても、その子は1時間ごとにトイレに行かなければなりません。そんなの大変ですよね。
基本的には、体が成長して、2時間半はおしっこをためられるようになってから、トイレトレーニングをはじめます。

1:歩いてトイレに行ける
2:膀胱が大きくなって2時間半分のおしっこをためられる
3:「おしっこ出る」という尿意を感じられる

子どもが成長し、この3つができるようになってきたことを、きちんと確認しないといけないですね。

子どもが「トイレでできる時期」はその子によって違うので、多少遅くなっても全く問題ありませんし、気にしても意味がありません。急かしたって膀胱は大きくならないんです。大丈夫、そのうち取れますよ。

(保育士:てぃ先生)

先輩ママの経験談

上の子も下の子も、2歳5か月頃にトレパンでない普通のパンツをはかせてこまめにトイレに連れて行くようにしました。数週間で取れました。さつまいも 4歳、2歳のママ

2歳半から、日中はパンツで過ごし始めましたがぶ 4歳、2歳のママ

2歳6ヶ月の春から保育園ではじまりました。保育園でお散歩の前、お昼寝の後などにトイレに連れて行ってくれていました。
家ではオムツだったのですが、朝起きてすぐトイレに行くと成功する、と保育園ママに聞いて、試してみたら成功!
まずは、朝起きてすぐトイレ、からはじめて、いつの間にか自分でしたいときに行っています。補助便座はほとんど使いませんでしたが、トイレが怖いというので、踏み台は買って設置したので、自分でのぼれます。のん 3歳、1歳のママ

2歳半くらいから朝起きた後、帰ってきてからなどトイレに連れて行くようにしました。
保育園でもトイレでおしっこできているとのことだったので、おもらし覚悟でパンツで過ごしたりお出かけしたりしていたら、ほとんど失敗することなくすぐオムツが外れました。
オムツをしていても夜おしっこをしなくなったタイミングでトイレトレーニングをはじめたので、体の準備が十分だったのかもしれません。がんもどき 3歳のママ

2歳直前くらいから便座用のおまるを設置してまずは座る練習から。足がブラブラすると踏ん張れないので足置きがあった方が良い、と保育園で教えてもらいました。ちょうどいい足置き探しが一番苦労しました。ムン 4歳のママ

保育園でやることを家でもまねしました。1歳クラス後半から定期的にトイレに座る→おしっこの感覚があいたり、おしっこと言えるようになったらトレパン開始、パンツ履いてる時間を伸ばす という感じです。お昼寝もパンツになったのは3歳直後くらい、夜はまだオムツです。みかん 3歳のママ

マンガ「てぃ先生」”せんせいにおかえし”を見る

externallink関連リンク

どうして?なんで?ウンチはオムツでしたいの?!トイレトレーニング始めましたトイレトレーニングはいつから?焦らず適切な時期に実は簡単?! 怖くないトイレトレーニング【専門家・先輩ママ 教えて!】毎朝バタバタ!朝の時短テクニックとは?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)