日本戦で負傷のガーナ代表MF、シーズン終了でワールドカップ本戦欠場か

 日本代表戦で負傷したガーナ代表MFアブ・フランシスの状態について、ガーナサッカー協会や同選手が所属するトゥールーズ(フランス1部)が報告した。

 ガーナ代表と日本代表は14日のキリンチャレンジカップ2025で対戦。日本代表がFW南野拓実とMF堂安律のゴールで2-0の快勝を収めた。

 日本の1点リードで迎えた後半序盤、MF田中碧がミドルシュートを打つタイミングで、ボールを奪おうとしたフランシスの足が交錯。フランシスは担架でピッチを後にし、長期離脱も懸念される負傷交代となった。

 ガーナサッカー協会の発表によると、フランシスはスタジアムで緊急処置を受けた後、トヨタ記念病院に搬送され、現在は安定した状態にあるという。代表チームドクター、トゥールーズのチームドクター、トヨタ記念病院の医師の間で包括的な会議を開き、選手の適切な管理計画について合意したとも伝えている。

 具体的な診断結果は現時点で明かされておらず、手術や回復に向けた次のステップは今後数時間で発表される模様だ。ただ、トゥールーズの公式サイトは、フランシスが半年近い長期離脱となることを示唆。「アブはシーズンを早期に終えることとなりました。ひどいケガにより、数カ月間ピッチから離れ、残念ながら、北米でのFIFAワールドカップ26を欠場することになるでしょう。とても悲しいニュースです」と伝え、同選手の1日でも早い回復を願っている。

【ゴール動画】南野拓実&堂安律のゴールでガーナを下す

externallink関連リンク

●森保監督「一生懸命プレーした先のけが。碧に非はない」と田中をかばう 負傷のガーナ代表MFの「早期回復」願う●ガーナ指揮官、田中碧の謝罪には感謝の言葉も…負傷交代のフランシスは「ひどいケガになってしまった」●「デンジャラスな場面でも勇気を持ってプレーできる選手」上田綺世、負傷交代となった戦友の回復を祈る「早く治ってほしい」●佐野海舟の“フランクフルト移籍報道”をドイツ記者が一蹴…「現時点で的外れ」も「非常に優れたMF」と評価●クロアチア、4大会連続のW杯出場が決定! フェロー諸島に3発逆転勝利…欧州予選無敗を継続
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)