「ボイプラ2」から誕生「ALPHA DRIVE ONE」初の8人集合ショット公開に反響「全員ビジュ担」「奇跡のグループ」

【モデルプレス=2025/09/26】Mnetのグローバルボーイズグループデビュープロジェクト「BOYSⅡPLANET」(通称:ボイプラ2)から誕生したグローバルボーイズグループ・ALPHA DRIVE ONE(ALD1/アルファドライブワン)のX(旧Twitter)が9月26日、更新された。初の集合ショットを公開し、話題を集めている。

【写真】「ボイプラ2」誕生グループ、肩組み合う密着ショット

◆ALPHA DRIVE ONE初の集合ショットに反響

9月25日、ボイプラ2の最終回が放送されたことを受け、同アカウントは「We are ALPHA DRIVE ONE」とデビューメンバー8人の集合ショットを公開した。8人はステージに立ち、ゼッケンをつけた姿で肩を組んで密着。デビューメンバーにはイ・サンウォン、ジョウアンシン、ホー・シンロン、キム・ゴンウ、ジャンジアハオ、イ・リオ、チョン・サンヒョン、キム・ジュンソが選ばれた。

この投稿には「全員ビジュ担」「オーラすごすぎ」「これでだけ泣ける」「奇跡のグループ」といった声が寄せられている。

◆「BOYSⅡPLANET」とは?

「BOYSⅡPLANET」は、「Girls Planet999」「BOYS PLANET」「I-LAND」「I-LAND2」など数々のオーディション番組を制作したスタッフの最新プロジェクト。ZEROBASEONEを輩出した「BOYS PLANET」に次ぐオーディションとして期待が寄せられ、2つのプロジェクト「BOYSⅡPLANET K」「BOYSⅡPLANET C」という2つのプラネットが同一進行でスタート。第3話でKとCの練習生たちが合流し「BOYS II PLANET」として、熾烈なデビュー競争を繰り広げてきた。 デビューできるのは、ファイナル進出者の16人から半分のわずか8人。最終回は、韓国のCJ ENMパジュスタジオから生放送となった。

第10話の第3回生存者発表式で生存した16人が、会場に集まったスタークリエイターたちの前で、「ファイナルデビューバトル」に挑み、生放送のなかで、最終順位とデビューメンバー8人を発表。デビューグループ名の「ALPHA DRIVE ONE」には「必ず最高になるという目標と情熱、推進力を持った1つの公式チーム」という意味が込められている。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

externallink関連リンク

【写真】「ボイプラ2」第3回生存者発表式、ファイナル進出者16人発表【1位~24位一覧】【写真】「ボイプラ2」練習生が選ぶ“ビジュアルセンター”【写真】「ボイプラ2」 Kグループ初回順位発表【1位~69位一覧】【写真】夫婦で「ボイプラ2」鑑賞している大物俳優【動画】「ボイプラ」ステージ上でハプニング とっさの対応に称賛「プロ」「練習生とは思えない」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)