岩井明愛が海外では日本勢16人目の米ツアーV これまでの優勝者一覧

<スタンダード・ポートランドクラシック 最終日◇17日◇コロンビア・エッジウォーターCC(オレゴン州)◇6497ヤード・パー72>

岩井明愛がルーキーイヤーに米国女子ツアー初優勝を飾った。2打リードの単独首位で最終日に突入し、6バーディ・ボギーなしの「66」をマーク。一度も並ばれることなく逃げ切った。
昨年12月の米最終予選会(Qシリーズ)を5位で通過し、ツアーカードを獲得。推薦出場だった「ホンダLPGAタイランド」、4月「JMイーグル・LA選手権」ではともに優勝争いのすえ2位に入った。今大会はそれに続く最終日最終組入りで、3度目のチャンスをきっちりとつかんだ。

今大会では過去に日本勢が3勝を挙げている。1986年に岡本綾子、2010年に宮里藍、12年は宮里美香が勝利を飾り、そこに4人目として岩井が加わった。また、海外での米ツアー優勝は岩井で16人目となった。

今季は日本勢の活躍が目覚ましい。3月「ブルーベイLPGA」で2勝目、ツアーメンバーとしては初優勝を飾った竹田麗央を皮切りに、西郷真央と山下美夢有がメジャー制覇を果たし、明愛の双子の妹・千怜も5月に優勝。すでに計5勝を挙げている。

【日本勢米ツアー優勝者一覧】
■樋口久子 2勝
1977年 全米女子プロゴルフ選手権 ほか
■岡本綾子 17勝
1982年 アリゾナ・クーパークラシック ほか
■小林浩美 4勝
1993年 JAL・ビッグ・アップルクラシック ほか
■福嶋晃子 2勝
1999年 ザ・フィリップス招待 ほか
■宮里藍 9勝
2009、11年 エビアン・マスターズ ほか
■宮里美香 1勝
2012年 セーフウェイクラシック
■野村敏京 3勝
2016年 スウィンギング・スカートLPGAクラシック ほか
■畑岡奈紗 6勝
2018年 ウォルマートNWアーカンソー選手権 ほか
■渋野日向子 1勝
2019年 全英AIG女子オープン
■笹生優花 2勝
2021、24年 全米女子オープン(21年はUSLPGAの記録上はフィリピン国籍での優勝)
■古江彩佳 2勝
2024年 アムンディ・エビアン選手権 ほか
■竹田麗央 2勝
2025年 ブルーベイLPGA ほか
■西郷真央 1勝
2025年 シェブロン選手権
■岩井千怜 1勝
2025年 リビエラマヤオープン
■山下美夢有
2025年 AIG女子オープン(全英)
■岩井明愛
2025年 スタンダード・ポートランドクラシック

以下、日本国内で開催される日米共催試合のみの優勝者

■岡田美智子 1勝
1978年 LPGA ミズノ・ジャパンクラシック
■大迫たつ子 1勝
1980年 マツダ・ジャパンクラシック
■吉川なよ子 1勝
1984年 マツダ・ジャパンクラシック
■森口祐子 1勝
1987年 マツダ・ジャパンクラシック
■平瀬真由美 1勝
1996年 東レ・ジャパンレディースカップ
■上田桃子 2勝
2007、11年 ミズノクラシック
■鈴木愛 1勝
2019年 TOTOジャパンクラシック
■稲見萌寧 1勝
2023年 TOTOジャパンクラシック

externallink関連リンク

ポートランドクラシック 最終結果 原英莉花が初優勝! 米下部ツアーの最終結果 「きょうはメモリアル・デー」岩井明愛が米初優勝直後に“英語インタビュー” 米初優勝の岩井明愛が4400万円獲得 3位千怜と姉妹で6100万円超ゲット 比べて分かった! 岩井姉妹のスイングはフェースの向きもスイング軌道もまったく違う〈写真〉
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)