バイエルン、相思相愛の23歳FW獲得に暗雲…シュトゥットガルトの要求額は約171億円か

 シュトゥットガルトは、ドイツ代表FWニック・ウォルトメイドをやすやすと手放すつもりはないようだ。28日にドイツ誌『kicker』が報じた。

 現在23歳のウォルトメイドは、198センチメートルと大柄ながら、繊細なプレーも得意とする万能アタッカー。地元の名門ブレーメンの下部組織で育ち、17歳でトップチームデビューを飾ったものの、同クラブでは伸び悩み、2024年夏にシュトゥットガルトへフリー移籍を決断した。すると、初年度の2024-25シーズンはブンデスリーガで28試合出場12ゴール、優勝したDFBポカールでは5試合5ゴールと殻を破った。

 2025年6月にはA代表デビュー。また、アンダー世代でもレギュラー格として活躍し、惜しくも準優勝に終わったUEFA U-21欧州選手権2025では6ゴールを挙げて大会得点王に輝いた。

 そんなウォルトメイドに王者バイエルンが接近。すでに5年契約で個人合意済みとも報じられるなか、シュトゥットガルトとバイエルンの首脳陣の間で最初の話し合いが行われたようだ。

 しかし、そこでシュトゥットガルトが要求した移籍金は、1億ユーロ(約171億円)だったという。バイエルンが予想していた5000万ユーロ(約85億5000万円)の2倍だが、シュトゥットガルトからしてみれば、2028年夏まで契約を残す期待の若手を国内のライバルに安売りする理由は一切ない。

 バイエルンの攻撃的ポジションにはすでにドイツ代表FWジャマル・ムシアラやイングランド代表FWハリー・ケインというワールドクラスの選手がおり、同クラブがウォルトメイドに6000万ユーロ(約103億円)以上を投じる可能性は低いだろうと『kicker』誌は指摘。シュトゥットガルトとのクラブ間交渉は難しいものになりそうだ。

externallink関連リンク

●イングランド、U-21欧州選手権で連覇達成! 延長戦の末にドイツを下す●ポグバのモナコ加入が決定! 波乱万丈キャリアの元W杯王者、2年契約で南野拓実と共闘へ●クロップ氏、新クラブW杯開催を痛烈批判「サッカー史上最悪のアイデア」●契約延長のC・ロナウド、クラブW杯参戦のオファーを蹴ったワケは「よい休息と準備を望んだ」●ミラン、“イタリアのロドリ”獲得に近づく…移籍金約43億円でクラブ間合意か
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)