青木香奈子が第2回リランキングに向けて再始動 予選は憧れの河本結と同組「いい気をもらいながら頑張りたい」

<アース・モンダミンカップ 事前情報◇25日◇カメリアヒルズカントリークラブ(千葉県)◇6688ヤード・パー72>

第1回リランキングを40位でクリアし、第2回リランキングまでの出場権をほぼ確保したルーキーの青木香奈子は今大会が初めての自力出場。「1回きりじゃないんで、いろんなことを試しながらプレーしたいなと思います」。第2回のリランキング突破へ、ここから再スタートを切る。
予選落ちに終わった「リゾートラストレディス」の後、残り3試合の結果を待つ立場だった青木は「運が良かったというか、あまりランキングが落ちず、思っていたより上の順位で残れたので良かったなと思います」。昨年の実績では第2回のリランキングまでの13試合すべてに出場できる見通しだ。

現在の課題はティショットと好不調の波が激しいパッティング。「第2回リランキングに向けて1試合1試合、ちょっとずつでもポイントを積み上げていきたいので、それに向けて調整してきたつもりです」。今大会は賞金も大きいが、4日間大会のためポイントも高い。それでも、気負い過ぎることなく、まずは予選通過を目標に掲げた。

予選ラウンドは憧れの存在である河本結とツアーでは初めて同組でプレーする。「5~6年前の日本女子オープンの地区予選で一緒に回らせてもらって、私は一方的に覚えています。それ以来の憧れなので、いい気をもらいながら頑張りたいと思います」。実力面はもちろん、河本の雰囲気やプレースタイルが好きなのだという。

主催者推薦での出場は「この1回で結果を出さなきゃという緊張感がありました」と少なからずプレッシャーがあった様子。リランキングを突破し、自力での出場となる今後はそんな重圧から解放される。4月にステップアップツアーで初優勝はあったものの、レギュラーツアーでは初出場だった「Vポイント×SMBCレディス」(3月)の13位以降、なかなか上位でプレーできていない。立場が変わった今週は一味違ったプレーが期待できそうだ。(文・田中宏治)

externallink関連リンク

国内女子アース・モンダミンカップ 組み合わせ “ペダル踏み”が飛距離の秘訣! 青木香奈子のドライバースイング【連続写真】 一緒にお酒を飲みたい女子プロは? 1位~10位を発表【ランキング】 ロボット試打で判明! “本当に飛ぶ”ドライバーランキング 渋野、岩井姉妹、竹田は何位? 女子プロの“スイング完成度”ランキング
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)