トーヨータイヤが「KPMG全米女子プロ」の公式タイヤパートナーに 複数年契約を発表

全米プロゴルフ協会は現地時間16日、トーヨータイヤ(Toyo Tires)を「KPMG全米女子プロ」の公式タイヤパートナーとする契約を発表。契約期間は2027年までの複数年にわたるもので、今後3大会にわたってパートナーシップを継続する。
このパートナーシップにより、トーヨータイヤは大会期間中、NBCやゴルフチャンネルで中継されるテレビCMをはじめ、会場内外での広告掲出など、多岐にわたるブランド広告を展開。また、日本国内ではWOWOWでも放送される予定で、全世界170カ国以上で大会の模様が中継される。

全米プロゴルフ協会のチーフ・コマーシャル&フィランソロピー・オフィサーであるジェフ・プライス氏は次のように述べている。「KPMG全米女子プロ選手権から、トーヨータイヤとの新たなパートナーシップを開始できることを大変うれしく思う。彼らは長年にわたり女子ゴルフとメジャー大会を支援しており、今回の協力に深く感謝している。」

今年は、6月19日から22日までテキサス州フリスコにあるフィールズ・ランチ・イーストで開催予定。26年大会はミネソタ州のヘーゼルティン・ナショナル・ゴルフクラブ、27年はメリーランド州ベセスダのコングレッショナル・カントリークラブで行われる。

トーヨータイヤは、これまでにも世界の女子メジャー大会である「シェブロン選手権」、「AIG女子オープン」(全英)、「アムンディ・エビアン選手権」などのスポンサーを務めており、女子ゴルフ界の発展に貢献している。

トーヨータイヤUSA社のマーケティング担当副社長、ティム・チェイニー氏は「世界最高峰のアスリートたちに舞台を提供するKPMG全米女子プロ選手権と新たに複数年契約を締結できたことを誇りに思う。今後もこの素晴らしい大会を全力で支援していく」と、コメントした。

昨年大会は、エイミー・ヤン(韓国)がメジャー初優勝。また、山下美夢有が2位タイ、さらに渋野日向子と西郷真央が7位タイフィニッシュするなど、日本勢の活躍が光った。

externallink関連リンク

日本勢12人は何時スタート? 米国女子LA選手権の組み合わせ 渋野日向子は新アイアン&シャフト回帰でLA決戦へ 「一緒にお酒を飲みたい女子プロ」ランキング! 小祝さくらに渋野日向子……盛り上げ上手は誰だ? 渋野日向子が華麗にドレスアップ【女子プロ写真館】 川崎春花今季初戦へ 日本女子KKT杯バンテリンレディス 組み合わせ
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)