フジクラ、「マスターズ」でDR・FW・UTシャフトの使用率No.1に

フジクラからツアーレポートが届いた。「ダレルサーベイ調べの『マスターズ』のドライバーシャフトのブランド別、モデル別使用率No.1を獲得!モデル別の1位は6人が使用した『VENTUS 6 BLACK』、2位は5人が使用した『VENTUS 6 BLACK+』と『VENTUS 6 TR BLACK』です」と、同社広報。
優勝したローリー・マキロイがウッドシャフトに『ベンタスブラック』を採用してキャリアグランドスラムの偉業を成し遂げたことから、米国フジクラも名をふせてその勝利を祝福し、ドライバーだけでなくその他のウッドシャフトでも使用率No.1を獲得していたことを明かす。
 
「ドライバーシャフト40.6%、FWシャフト39%、ハイブリッドシャフト37%。数字で見ると、今週ジョージア州オーガスタでは、フジクラがドライバー、FW、ハイブリッドシャフトのナンバーワンです。🤝 2025年最初のメジャー大会でフジクラを信頼してくれた世界トップクラスの選手たちに感謝します。
 
常にメジャー覇者に選ばれる存在。🏆状況は変化しますがVENTUSのパフォーマンスは日曜の最終日でも変わりません。2025年シーズン初のメジャー制覇、そして史上6人目のグランドスラム達成者となったゴルファーに、心からお祝い申し上げます。ドライバーとウッドにVENTUSを信頼していただき、感謝」(米国フジクラSNS)
 
なお、同週開催の国内男子ツアーの開幕戦でも45.1%(ダレルサーベイ調べ)、国内女子ツアーでも42.6%(フジクラ調べ)と、ドライバーシャフト使用率No.1を獲得していた。

【ローリー・マキロイの使用ギア】※全てテーラーメイド
1W:Qi10(9.0°ベンタスブラック6X)
3W:Qi10(15.0°ベンタスブラック8X)
5W:Qi10(18.0°ベンタスブラック9X)
4I:P·760(プロジェクトX 7.0)
5I~9I:Rors Proto (プロジェクトX 7.0)
P,A,S,LW:MG4(46SB,50SB,54SB,60LB プロジェクト X 6.5)
PT:スパイダーツアーXショートスラント
BALL:TP5

externallink関連リンク

フジクラ、「マスターズ」でDR・FW・UTシャフトの使用率No.1に フジクラのUT用シャフトが女子ツアーで“勢力拡大中” 木村彩子も悩みが解決「先が走って、つかまり過ぎない」 穴井詩の2年ぶりVを支えたクラブには“ある秘密”が? 一工夫施し「散らばりがすごく減った」【勝者のギア】 1Wヘッドを替え、去年の開幕戦より伸びたのは誰?何に替えた?【スタッツ比較】 開幕戦「ダイキン」の1W使用率No.1は、シャフトはフジクラ、ヘッドはキャロウェイ
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)