コッパ・イタリア準決勝“ミラノ・ダービー”初戦は1-1…チャルハノールの低弾道ミドルでインテルが同点に持ち込む

 コッパ・イタリア準決勝・ファーストレグが2日に行われ、ミランとインテルが対戦した。

 2002-03シーズン以来となるコッパ・イタリア優勝を目指し、ローマとの準々決勝を制してベスト4に駒を進めたミラン。対するインテルは2年ぶりの同大会制覇に向け、ラツィオを下して準決勝進出を決めた。今回のファーストレグはミランのホーム開催。激戦必至の“ミラノ・ダービー”第1戦がキックオフを迎えた。

 試合は立ち上がりからインテルが主導権を握るなか、セットプレーで立て続けに決定機を演出する。9分にコーナーキックの流れからホアキン・コレアが強烈なシュートを放つが、枠を捉えたボールをGKマイク・メニャンがセーブ。21分にはボックス右角付近で得たフリーキックをヤン・アウレル・ビセックが頭で折り返し、ゴール前で待つステファン・デ・フライがヘディングで合わせたものの、タミー・アブラハムにブロックされた。

 一方のミランも26分にチャンスを作り出す。中盤でボールを拾ったカイル・ウォーカーが短くつなぎ、パスを受けたクリスティアン・プリシッチからタイアニ・ラインデルスを経由して左サイドへと展開。ラファエル・レオンがボックス内でマーカーを縦に突破してシュートを放つが、インテルのGKジョゼップ・マルティネスが左足で掻き出した。

 そんななか、後半開始早々の47分にミランがスコアを動かす。ポゼッションで相手を押し込みつつ、右サイドでボールを持ったアレックス・ヒメネスがペナルティエリア正面に横パス。相手選手がカットしたボールがユスフ・フォファナに当たる形でボックス内に流れると、T・アブラハムがボディフェイクから反転して右足を振る。シュートはゴールに吸い込まれ、ミランが先制に成功した。

 リードを許したインテルも67分に反撃。敵陣左サイド深くからニコラ・ザレフスキがペナルティエリア内にグラウンダーの横パスを入れる。ポケットに駆け上がってきたニコロ・バレッラが右脇のホアキン・コレアへとつなぎ、時間を作りながらボックス手前のハカン・チャルハノールにラストパス。ダイレクトで思い切りよく右足を振り抜くと、地を這うようなミドルシュートは枠内へ。豪快な一撃でインテルがゲームを振り出しに戻した。

 結局、そのまま試合は1-1で終了。コッパ・イタリア準決勝・ファーストレグはドローとなった。運命のセカンドレグは23日に開催予定となっている。

【スコア】
ミラン 1-1 インテル

【得点者】
1-0 47分 タミー・アブラハム(ミラン)
1-1 67分 ハカン・チャルハノール(インテル)

externallink関連リンク

⚫︎アーセナルのヌワネリ、今季欧州5大リーグ2番目の若さで10ゴールに直接関与! 18歳と11日で達成⚫︎新体制ユヴェントスに痛手…“守備の要”ガッティが左足腓骨を複雑骨折、最低1カ月の離脱へ⚫︎リヴァプールの来日が正式決定! 2005年トヨタカップ以来、約19年半ぶり⚫︎ナポリが白星で首位インテルを追撃! 敗れたミランは4位との勝ち点差が「9」に広がる⚫︎インテルがセリエA首位キープ! ウディネーゼを破り公式戦では5連勝
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)