
【モデルプレス=2025/03/23】俳優の松坂桃李が主演を務めるTBS系日曜劇場「御上先生」(毎週日曜よる9時~※25分拡大)の最終話が、23日に放送された。蝶々に注目が集まっている。<※ネタバレあり>
【写真】「御上先生」考察集まる蝶々のワンシーン
◆松坂桃李主演「御上先生」
本作は子供が生きる「学校」、大人がもがく「省庁」を中心に物語が展開。未来を夢見る子供たちが汚い大人たちの権力によって犠牲になっている現実、そんな現実に1人の官僚教師・御上孝(松坂)と、令和の高校生たちが共に立ち向かう、教育のあるべき真の姿を描く大逆転教育再生ストーリーだ。
◆「御上先生」蝶々に注目集まる
第1話から第9話まで、提供時のモノクロのアニメーションでは1頭の蝶々が描かれていたが、最終回では色がつき、多数の蝶々が現れた。そしてラストでは亡くなった御上の兄・宏太(新原泰佑)の肩に蝶々が止まる画が映し出された。
蝶々について、SNS上では「蝶々がカラフルに…!」「思わぬ結末」と驚く声のほか「蝶々に仲間がいっぱいできて良かった」「蝶々は御上先生の人生を表しているのかな?」「蝶々が増えたのは御上先生の仲間が増えたってこと?」「ようやく御上先生の見る世界が色づいたって意味を表してるのかも」「御上とリンクしてる?」と考えを巡らす声が寄せられている。(modelpress編集部)
情報:TBS
【Not Sponsored 記事】