テレビ朝日系列がサウジ戦地上波独占生中継! おなじみ松木安太郎&内田篤人&影山優佳が登場

 日本代表は25日、FIFAワールドカップ26アジア最終予選第8節でサウジアラビア代表と対戦する。日本は20日に行われたバーレーン代表戦に勝利し、8大会連続8回目のワールドカップ出場権を獲得。ワールドカップ開幕まで約1年3カ月、アジア最終予選残り3試合全勝を目指し、リスタートの一戦となる。

 テレビ朝日系列では注目の一戦を地上波独占生中継(TVerにて同時配信)。テレビ朝日のサッカー中継ではおなじみの松木安太郎、内田篤人に加え、ゲストとして影山優佳が出演する。19時〜中継開始を予定している(19時〜19時4分は「私の幸福時間」を放送)。

 アジア最終予選全試合をライブ配信するDAZNでは、小野伸二、中村憲剛、林陵平の豪華トリプル解説となっている。「観るだけでサッカーIQが高くなる」をテーマに、キックオフ60分前(18時30分〜)からの中継スタートを予定している。

テレビ朝日 出演者一覧
【ナビゲーター】川平慈英
【解説】松木安太郎、内田篤人
【ゲスト】影山優佳
【実況】吉野真治(テレビ朝日アナウンサー)
【リポーター】寺川俊平、山崎弘喜(共に、テレビ朝日アナウンサー)
【スタジオ進行】渡辺瑠海(テレビ朝日アナウンサー)

DAZN 出演者一覧
【解説】小野伸二、中村憲剛、林陵平
【実況】西岡明彦
【スタジオ解説】佐藤寿人
【MC】野村明弘 ※「FanZone」実施予定

externallink関連リンク

【3月25日】サッカー日本代表 vs サウジアラビア代表 |テレビ放送・ネット配信●FIFAランキング最新版|男子サッカー・日本代表|随時更新●北中米W杯開幕まで約1年3カ月…“最高の景色”目指す日本代表の今後のスケジュールは?●出場国32→48、総試合数64→104に拡大…“史上最大規模”2026年北中米W杯の変更点を解説●“世界一”に向けて再出発!…森保一監督も決意新たに「2、3チーム分くらい作れるように選手層を厚くしていきたい」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)