「ユニリグ」から誕生AHOF(アホプ)、デビューメンバー決定「ボイプラ」参加ウンギ&ジャンシュアイボー・沖縄出身ダイスケも【順位・一覧】

【モデルプレス=2025/01/25】グローバルボーイズグループオーディション『UNIVERSE LEAGUE』(ABEMAにて無料配信)の最終話(ファイナルマッチ)が生中継された。AHOF(アホプ)としてデビューする9人が決定した。

【写真】「ユニリグ」デビューメンバーの日本人

◆「UNIVERSE LEAGUE」デビューメンバー決定

『UNIVERSE LEAGUE』は、総勢42人の参加者が挑むグローバルボーイズグループオーディション番組。42人の参加者がそれぞれ「Rhythm」「GROOVE」「BEAT」の3グループに分かれ、グローバルボーイズグループの座を巡り、デビューという夢を叶えるプリズムカップを勝ち取るためにリーグ戦形式で競い合っていった。

第10話では、ついにファイナルマッチの本番。MCのパク・ジェボム(Jay Park)からグループ名が「AHOF」(アホプ)であることが発表となり、デビューメンバーは1位チームに属する7人と、2位チームのファン投票1位のメンバー、そして3位チームのファン投票1位のメンバーの9人でのデビューとなることが初めて明かされ、参加者たちにも緊張が走る。

◆「ユニリグ」チャ・ウンギ&ジャンシュアイボーらデビューへ

ファイナルマッチでは「Rhythm」「GROOVE」「BEAT」の3グループが、それぞれこの日のために準備した楽曲を披露する。その後全員でタイトル曲「We Ready」を披露し、ついに優勝チームの発表となる。3位から発表となり、3位はチームBEAT、2位はチームGROOVE、そして優勝となる1位はチームRhythmと発表される。そして、チームBEAT、チームGROOVEでそれぞれファン投票1位となったチャン・ウンギ、パク・ハンも「AHOF」のメンバーに決定する。

チームRhythmに属している沖縄県出身・15歳のダイスケはデビューの座を掴み、「本当に最初から最後までチームRhythmで出来てとても幸せだった。監督のお二人にも感謝を伝えたい。ありがとう。僕はまだまだ若いんだけど、お兄さんたちと一緒にこれから頑張る!」と感謝の気持ちと意気込みを語る。 放送後には番組名の略称「ユニリグ」や、パク・ハンなど参加者の名前がXの日本トレンドにランクインするなど、盛り上がりを見せる。

◆「UNIVERSE LEAGUE」デビューグループ「AHOF」(アホプ)

・チームRhythm

1位:ジェイエル

2位:スティーブン

3位:ジャンシュアイボー

4位:パク・ジュウォン

5位:ソ・ジョンウ

6位:ズアン

7位:ダイスケ

・チームGROOVE

1位:パク・ハン

・チームBEAT

1位:チャ・ウンギ

(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

externallink関連リンク

日プ2出身・小林大悟&西島蓮汰、韓国ボーイズグループTO1に加入 メンバー3人は脱退【写真】ZEROBASEONE、初来日 ジャン・ハオ&ソン・ハンビンの“気遣い”光る「BOYS PLANET」1位デビューのジャン・ハオが“逸材”と呼ばれる理由3つ【写真】AKB48本田仁美「BOYS PLANET」の“推しメン”「BOYS PLANET」パク・ハンビン、脱落後はファン心配し一晩眠れず「日が昇るまで漢江で」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)