「主流のスイングとは真逆」 川崎春花は158cm・51kgで、なぜ250ヤードも飛ばせるのか?【プロコーチが解説】

身長158cm、体重51kgと小柄で華奢なのに、ドライバーでは250ヤード超えのショットを放つ川崎春花。どうしてそんなに飛ぶのか? 23日発売のゴルフ雑誌ALBA909号では、川崎のスイングについて徹底分析。プロコーチの阿河徹は「川崎プロ独特の飛ばせるスイングをしているからです」と話す。

最近主流のスイングは、原英莉花プロや岩井明愛プロらが行う“下から上に力を伝える”動き。ダウンスイングでしゃがみ込んだ後、両足で強く踏み込み、遠心力を働かせて飛ばします。ただこれをやるには、ある程度の筋力が必要で、上に伸び上がるぶん、ブレが生じるリスクもあります。

一方、川崎プロは真逆の動きで、高いトップから腕を一気に真下に下ろします。どちらのタイプもどれだけ強く踏み込んだかを示す足圧測定器で測ると、高い数値を出すでしょう。川崎プロは上体の重さを下に伝えるので、自然に足圧がかかる。また、振り下ろす反動で腰が引けて両足が伸びるので、遠心力が生まれます。
川崎プロは体重移動がなく、上から下に振るシンプルな動きのため、再現性が高まります。また、高いトップからシャフトを寝かさず直線的に下ろすため、筋力がなくても強く叩けるのです。前傾が崩れにくいのもメリットですね。

■川崎春花
かわさき・はるか/2003年生まれ、京都府出身。22年のルーキーシーズンにメジャー初優勝を含む2勝をマーク。昨シーズンはキャリアハイとなる年間3勝を挙げてメルセデス・ランキング9位と躍進した。村田製作所所属。

■阿河 徹
あが・とおる/1976年生まれ。谷原秀人や金田久美子など、これまでに50人以上の男女プロゴルファーを指導。現在は藤本佳則や塩見好輝らを教えている。東京都世田谷区にある井山ゴルフ練習場を中心にレッスン活動を行う。

◇ ◇ ◇

●昨季3勝を川崎春花のセッティングを分析。関連記事【24年シーズン3勝・川崎春花の14本を分析! なぜ1WもUTもアイアンも古いモデルを使うのか?】を読めば、強さの秘密が分かります。

externallink関連リンク

24年シーズン3勝・川崎春花の14本を分析!  なぜ1WもUTもアイアンも古いモデルを使うのか? 片山晋呉も絶賛した川崎春花の“裏打ち”スイング「出力の出し方が日本で一番上手い」 ショットメーカーの川崎春花がよく練習する番手はどれ? こんなに芯に打痕が集まるもの!? 史上初の平均飛距離1位の年間女王! 竹田麗央がキャリー250Y飛ばせる秘訣は? 使用済みの割り箸をそのまま置いていたら笑われる⁉ 女子プロが新人セミナーで習った“恥をかかない”食事マナー
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)