24年賞金王・金谷拓実は超フックグリップ&地面反力で飛んで曲がらない球を打つ!

昨年、自身初の国内男子ツアーの賞金王に輝いた金谷拓実。平均ストロークや平均パ―オン率、トータルドライビングなどのスタッツも1位となる安定感抜群のゴルフを見せていた。そんな金谷のスイングを、臼井麗香のコーチを務める柳橋章徳氏に解説してもらった。
◇ ◇ ◇

金谷プロのスイングで特徴的なのはストロンググリップの強さ。アドレス時にはフェースがかぶっており、ずっとシャット目にスイングしています。しかし、体の回旋運動が強く、インパクト時には体を開いている。この動きにより、ヘッドを少し遅らせ、スクエアにインパクトしているのだと思います。

また、インパクトで左ヒザを一気に伸ばすことでパワーを出しているのも特徴的。体を沈みこませながらトップを作り、左ヒザを曲げたまま地面を踏み続け、インパクトで一気に左ヒザを伸ばす。普通はこれだけ動くと起き上がりなどのミスにつながりますが、金谷プロは体幹が強いのでブレはありません。

無意識だとは思いますが、フォロースルーのときに右足を背中側に少し動かし、クラブとの引き合いのバランスを取っているように見えます。一気にパワーが出るので、フォロースルーではかなり遠心力がかかっており、こういった動きを取り入れないと体が持って行かれる。体のバランスを取るのもすごく上手いですね。
■金谷拓実
かなや・たくみ/1998年生まれ、広島県出身。2024年は初の賞金王を獲得。昨年12月のQTを3位で突破して、今季は米国男子ツアーを主戦場に戦っている。SOMPOひまわり生命所属。

■柳橋章徳
やぎはし・あきのり/1985年生まれ、茨城県出身。競合・中央学院大学ゴルフ部ではレギュラーとして活躍。PGAティーチングプロA級の資格を取得し、男女のトッププロを指導。現在は臼井麗香のコーチを務める。

◇ ◇ ◇

あなたはもっと飛ばせる力を秘めているかも!? 関連記事「飛ばしのポテンシャル診断!~」では、たった3ステップであなたの潜在的な飛距離が分かります!

externallink関連リンク

あなたの飛距離は何ヤード? 3ステップで分かる「飛ばしのポテンシャル」診断! 14本中8本がウッド系! 青木瀬令奈にアマチュアがFW・UTを上手く打てない理由を聞いてみた マキロイのぶっ飛びドライバーをAI分析 アマチュアの前傾が起きるのは、バックスイングに問題あり! ウェッジを使ってボールを拾える? フェースで『コロがし』『乗せて』『浮かせる』 3ステップで簡単にできちゃうんです 乾杯するときのグラスの高さで常識のなさがバレる⁉ 女子プロが新人セミナーで習った“恥をかかないマナー”とは?【パーティー編】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)