松橋新体制のFC東京が新ユニ&背番号発表! 5年ぶり復帰の橋本拳人は「18」安斎颯馬は松木玖生の「7」継承

 FC東京は10日、新体制発表会見を行った。

 ピーター・クラモフスキー監督が退任し、昨季までアルビレックス新潟を率いた松橋力蔵監督が新たに就任。GK後藤亘(←FC東京 U-18)、MF橋本拳人(←エイバル)、MF常盤亨太(←明治大)FW山口太陽(←FC東京U-18)、FWマルセロ・ヒアン(←鳥栖/期限付き移籍)が新たに加わった(FC東京U-18から昇格したDF永野修都は、ガイナーレ鳥取へ育成型期限付き移籍)。また期限付き移籍先でプレーしていたパリ五輪代表DF木村誠二(←サガン鳥栖)、MF寺山翼(←鳥栖)、MF塚川孝輝(←京都サンガF.C.)らが復帰している。

 松橋力蔵監督は「早く信頼されるよう日々努力し、このスタジアムが熱狂の渦に包まれるよう、攻撃的なサッカーを目指して頑張っていきたいと思います。よろしくお願いいたします」とファン・サポーターに向けて挨拶した。

 新体制発表会見では今季の新ユニフォーム、背番号が発表された。京王電鉄と新たにユニフォームパートナー契約を締結し、ユニフォームの左袖にロゴが入った。5年ぶりの復帰となった橋本は、2018年から2020年まで背負った「18」に決定。木村は「47」、マルセロ・ヒアンは「19」となった。昨季まで「38」だった安斎颯馬は、青森山田時代の1学年後輩で昨夏までFC東京でチームメイトだった松木玖生の「7」を継承。バングーナガンデ佳史扶は「49」から「6」に変更となった。

externallink関連リンク

●J1リーグ移籍情報一覧|クラブ別確定【1月10日更新】●FC東京が長友佑都&森重真人と契約更新! 大ベテラン2選手の残留でリーグ制覇狙う●FC東京がMF橋本拳人の復帰を発表! 「青赤魂を持ち、全身全霊を懸けてプレーします」●FC東京、松橋力蔵監督の就任を発表! 「スタジアムが熱狂の渦に包み込まれるように全力で」●松橋監督続投は? 新潟社長「10月にオファー。その後の交渉は今日までせず、これから」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)