富山、小田切道治監督の続投を発表! 昇格POを制して11年ぶりのJ2復帰を成し遂げる

 カターレ富山は19日、小田切道治監督の続投を発表した。

 1978年9月2日生まれの小田切氏は現在46歳。プロキャリア最後のクラブとなったカターレ富山で、指導者キャリアを始めると、U-15とU-18、トップチームのコーチなどを歴任した後、2022年9月に監督に就任した。3年目となった今シーズンは、J3リーグで16勝16分6敗の3位となり、J2昇格プレーオフに進出。松本山雅FCとの決勝戦では、80分から2点差を追いつき、レギュレーションによって、2014シーズン以来11年ぶりのJ2リーグへと導いている。

 来シーズンも指揮を取ることが発表された小田切監督は、クラブ公式サイトにてコメントを残している。

「2024シーズン、たくさんのご支援、ご声援をいただき誠にありがとうございました。来季もカターレ富山の指揮を執らせていただくことになりました。この素晴らしい仕事に携われること、皆さまと共に戦えることへ感謝し、一つでも多くの感動を与えられるようチーム一丸となり最大限のチャレンジをしていきます。2025シーズンも共に闘い、熱い声援をよろしくお願いいたします」

externallink関連リンク

●徳島、ゲルト・エンゲルス氏のヘッドコーチ就任を発表! 横浜F&京都で天皇杯制覇の功績●35歳CBグローリの福岡退団が決定…J1昇格からルヴァン杯初優勝に貢献した“博多の重戦車”●福岡、鹿島からMF名古新太郎が完全移籍加入!…今季J1で36試合出場5ゴール9アシスト●横浜FM、主将MF喜田拓也と契約更新! “ワン・クラブ・マン”が13年目のシーズンへ●森下龍矢の完全移籍は必然だった? レギア・ワルシャワSDは「大きな価値を持つ」…現地メディアも太鼓判
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)