ロス五輪目指す世代別日本代表監督に大岩剛氏が就任 パリ五輪に続いて2大会連続出場目指す

 日本サッカー協会は12日、2028年にアメリカ・ロサンゼルスで開催される第34回オリンピック競技大会の出場を目指す男子日本代表の監督に大岩剛氏が就任したことを発表した。13日には会見が行われる予定となっている。

 大岩監督は2024年に開催されたパリオリンピックでもU-23日本代表を率い、ベスト8に導いた。2大会連続でのオリンピック出場を目指すことになる。

 また、スタッフとして鹿島アントラーズのコーチを退任した羽田憲司コーチがパリオリンピックに引き続き入閣、佐藤洋平GKコーチが新任として就任することが発表された。

externallink関連リンク

●発足から2年半、大岩ジャパンは五輪8強で幕…指揮官が求め続けた「自分たちありき」と「A代表基準」●U23日本代表の大岩剛氏が自身2度目のアジア最優秀監督に! なでしこFW清家貴子は女子年間最優秀選手賞を受賞●パリ五輪の終戦に言葉を詰まらせるも…大岩剛監督「選手たちが次を目指す良いキッカケになってくれれば」●札幌が岩政大樹監督の就任を発表「攻撃的なフットボールを継承し、さらに前進させていきます」●1年でJ2降格の磐田、横内昭展監督の辞任を発表「大変申し訳なく思っています」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)