横浜で幻想的なイルミネーション「ヨルノヨ2024」光のスペクタクルショーなど冬だけの輝き溢れる

【女子旅プレス=2024/12/05】神奈川県横浜市では、「夜の横浜イルミネーション2024-25」を、2025年3⽉2日(日)まで初開催。また、例年実施していた「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉」も、「夜の横浜イルミネーション」のメインイベントとして、2024年12月5日(木)から12月30日(月)の期間で開催する。

【写真】横浜に新ホテル「ヒルトン横浜」約150種の朝食ビュッフェ&「Kアリーナ横浜」に隣接

◆横浜全体が輝きに包まれる「夜の横浜イルミネーション2024-25」

冬の横浜では、代表的な観光地や商店街などでイルミネーションイベントが多数開催され、この時期だけの輝きで夜の街を美しく彩っている。

今年度5回目の開催となる「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉」は、「星降るみなと」というテーマで実施。
最大の見どころである、街全体が光と音で躍動する5分間のスペクタクルショー“ハイライト・オブ・ヨコハマ”は、過去最大の参加42施設が音楽に合わせて光り輝き躍動する。みなとみらいから山下公園までつながる横浜ならではの壮大なスケール感は見ものだ。

また今年は、日本最大級の参加型屋外プロジェクションマッピング“大さん橋くじら座“のくじらが、親子で登場しパワーアップ。広がる光のなかに入っていけば、自身も演出の一部になったかのような気分に浸れる。

さらに、山下公園では、動きに反応する不思議な光のインタラクティブ・デジタルアートを250mにも及ぶ日本最大級の規模で展開。「Star Tree」からの光で輝く夜の山下公園は、まるで地上に星が降ってきたかのような光で照らされる。(女子旅プレス/modelpress編集部)
■夜の横浜イルミネーション2024-25
期間:2024年11⽉1⽇(金)から2025年3⽉2日(日)

■夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉
期間:2024年12月5日(木)から2024年12月30日(月)

【Not Sponsored 記事】

externallink関連リンク

【写真】横浜の街とつながる中長期ホテル「シタディーンハーバーフロント横浜」珈琲館とコラボの朝食サービスも【写真】神奈川初「ディズニー・ハーベスト・マーケット」横浜赤レンガ倉庫に、限定メニューやグッズも【写真】みなとみらい一望&スカイプールも「三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア」開業
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)