J2昇格PO決勝の対戦カードが決定! 3位富山と4位松本が激突へ

 2024J2昇格プレーオフ・準決勝の2試合が12月1日に開催された。

 2024J2昇格プレーオフには、2024明治安田J3リーグを3位から6位で終えたチームが出場。準決勝、決勝ともにリーグ戦上位クラブのホームで行われ、準決勝では3位カターレ富山と6位FC大阪が、4位松本山雅FCと5位福島ユナイテッドFCがそれぞれ対戦した。

 なお、準決勝、決勝ともに90分で引き分けの場合は、年間順位の優位性を確保するため、リーグ戦年間順位が上位のクラブを勝者となる。

 富山とFC大阪の一戦は36分に布施谷翔のヘディング弾で富山が先制したものの、45+3分に増田隼司のゴールでFC大阪が同点に追いつき、このまま1-1で試合はタイムアップを迎えた。

 また、松本と福島の対戦は、10分に樋口寛規のゴールで福島が先制したが、65分には高橋祥平が同点弾を決め、松本が試合を振り出しに戻した。このままスコアは動かず、1-1のドローに終わっている。

 この結果、年間順位が上位だった富山と松本がJ2昇格プレーオフ決勝進出を果たした。なお、同試合は7日の14時キックオフ予定となっている。

■J2昇格プレーオフ・準決勝結果
カターレ富山 1-1 FC大阪
松本山雅FC 1-1 福島ユナイテッドFC

■決勝対戦カード
カターレ富山 vs 松本山雅FC

externallink関連リンク

●プレーオフ出場最後の1枠は福島が獲得! 首位大宮は今季3敗目/J3最終節●J3・JFL入れ替え戦の第1戦はドロー…YS横浜が先制も、高知が追いつく●6位仙台が3位長崎に4発快勝! 5位岡山は4位山形を下す/J1昇格PO準決勝●逆転優勝目指す広島、札幌に5発快勝! 首位神戸と勝ち点「1」差で最終節へ●J2降格決定の札幌が声明を発表「今まで以上の大きな力をつけて…」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)