3度目の“エリート舞台”出場 蛭田みな美が生かす“パットの名手”からのアドバイス「今週もその意識を」

<JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ 事前情報◇19日◇宮崎カントリークラブ◇6497ヤード・パー72>

国内女子ツアーはいよいよ最終戦が始まる。2年連続、今年で3度目の出場となる蛭田みな美は、先週掴んだ好感覚を手に挑んでいく。
前戦の「大王製紙エリエールレディスオープン」。最終日はボギーなしの5アンダー「66」をマークし25位タイで終えた大会だが、実は予選ラウンドは「打ち出し方向も合わなかったり、タッチも合っていなかったり…本当に全部がよくなかった」とパッティングに苦戦していた。

そのとき相談したのが、同組だった鈴木愛。2016、18、19年に平均パット数(パーオンホール)で1位を獲得するなど、ツアー屈指の“パットの名手”として知られるのは言うまでもない。「予選ラウンドで一緒に回らせてもらって、もうめちゃくちゃ(鈴木のパットが)入っていた。聞いてみたいなと思って、予選を終えたとき」と、助言を求めた。「丁寧にアドバイスをくれて、ラインとタッチを決めるみたいな。初歩的なことなんですが…」。ストロークやアドレス、打つ前の素振りなどを確認してもらったという。

そのアドバイスを意識して出たのが最終日の好スコアでもあった。「もう本当にありがたいことです…。かっこいいなって。でも、まだ入りきれていないところもあるので、また聞きたいなって思っています」。“門下生”として「今週もその意識をしていきます」。先輩のアドバイスを胸に今シーズンのラストフィールドで戦っていく。

今大会のグリーンはコーライで、こまかな傾斜が多く、芽も強い。「スピードはまだ出てないですけど、本戦に向けて(スピードは)出ると思う。そのあたりを気をつけたいと思います」。練習ラウンドではグリーン周りのアプローチも転がしや上げるショットを行い確認。想定したピンポジションに対して入念にパッティングを行っていた。

ショットの調子は「やっと上向きになってきた。先週もバーディチャンスにつけられていたので、今週も頑張りたいですね」と良い状態。コーライグリーン特有の1バウンド目が大きいことも想定されるが、好調なショットでピンを狙って行く。

今大会に出場できるのは今季ツアー優勝者や、メルセデス・ランキング(以下MR)上位者ら40人のみというエリート舞台。「優勝はもちろんですけど、シード獲得とリコーに出ることはやっぱり目標にしていたので」。未勝利のシーズン優勝だったが、MR26位に入り、来季のシード入り、そして今大会の出場も決めた。イメージのいいショット力と、憧れの先輩からのアドバイスを胸に納得できる締めくくりにしたい。(文・高木彩音)

externallink関連リンク

大会初日の組み合わせ “宮カン名物”のネコちゃんに女子プロたちが「かわいぃ~」【写真】 日本人初&前人未到への挑戦 山下美夢有が最終戦で目指す2つの“大記録” “来季の顔役”シード選手が確定! その一覧は? 歴代覇者・エリカ姫のミニスカドレス姿【写真】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)