ルーキー・政田夢乃のレオパード柄コーデ 伊藤園レディスで見た女子プロウェア【編集部ファッションチェック】

11月8日から3日間の日程で行われた「伊藤園レディス」(千葉県・グレートアイランド倶楽部)では、山内日菜子がツアー2勝目を挙げた。プレーもさることながら、華やかなウェアでも魅了する女子プロたち。そこで編集部が厳選した写真のなかでの、“ベストウェア”を紹介する。

山内日菜子がトータル14アンダーで1年8カ月ぶりの逆転優勝を挙げた。

首位と1打差の4位で迎えた最終日は、山下美夢有や猛追してきた申ジエ(韓国)らが上位にひしめく、まれに見る混戦となった。大会を通じて難度1位の17番パー3ではチップインバーディを決めてバンザイ。これが勝利の決定打となった。この優勝で来季の出場権を獲得したことにより、出場予定だったファイナルQTを“回避”。崖っぷちから這い上がる一勝となった。

政田夢乃『キャロウェイアパレル』
初の単独首位発進を決めた政田夢乃だったが、2日目以降はスコアを伸ばせず20位に終わった。2日目は伊藤園カラーの黄緑のニットに白パンツでプレー。秋トレンドのレオパード柄にあしらわれたキャロウェイベアのクルーネックニットで政田らしいキュートな印象となった。
青木瀬令奈『ヒールクリーク』
青木瀬令奈は最終日に5連続バーディを奪って4位でフィニッシュ。7月の「大東建託・いい部屋ネットレディス」以来のトップ5入りを果たした。大会2日目はオレンジのニットに黒のパンツでプレー。重ね着風の長袖プルオーバーで地味になりがちな秋のコーディネートに深みを演出した。また、普段青いウェアを着ることが多い青木にとって新しいイメージを与えた。

externallink関連リンク

伊藤園レディス 最終結果 山内日菜子、クラブに詳しい父の目利きで復活「任せてから楽になった」【勝者のギア】 今年の女王決定は“史上初の珍事”に 本人不在でリモート会見「予選通過できずすみません(笑)」 池に消えた“勝負の一打” 安田祐香は惜敗に「悔しい気持ちが大きい」 大王製紙エリエールレディス 初日組み合わせ&スタート時間
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)