勝みなみが『ZXiハイブリッド』を投入 シャフトも調整で「操作しやすくなった」

<TOTOジャパンクラシック 3日目◇2日◇瀬田ゴルフコース 北コース(滋賀県)◇6616ヤード・パー72>

住友ゴム工業(ダンロップ)と契約を結ぶ勝みなみが、スリクソンの新モデル『ZXiシリーズ』を試している。ドライバーは「ZX7 MkII」を使用してきたが、新ドライバー『ZXi TR』をテスト中。飛距離の変化など好感触を感じているものの、「オフにもう少し打ち込みたい」としてTOTOではまえのモデルを使用している。ただ、来週以降のシーズン終盤戦にも持っていくつもりだ。

その一方、ユーティリティは『ZXi ハイブリッド』にスイッチ。米国で手渡され、9月「ウォルマートNWアーカンソー選手権」から、4番(22°)と5番(25°)の2本を入れている。「打ったときのイメージがよかった。トップの位置でまとまった感じがして、前よりも操作しやすくなったと思います」。今週にはシャフトを挿し替え、日本シャフトの『モーダス3 ハイブリッド Graphite On Steel Technology(ゴースト)』する調整を施した。

4番と5番アイアンもバッグに入れており、コースや状況を考えて、日によってアイアンかユーティリティか選ぶのが勝のスタイル。かつては「ユーティリティに苦手意識がある」とも話していたが、この新作が終盤戦の巻き返しを後押しするか?

externallink関連リンク

TOTOジャパンクラシック 2日目の結果 初シードを狙う注目ルーキー・菅楓華が新1Wをバッグイン「抜け球がなくなった」 今季7勝・竹田麗央のクラブセッティング「吹き上がらないヘッド+カルカタシャフトがいいんです」 ヘッドスピードも年齢も「45」の編集部員が、松山英樹が投入したスリクソン『ZXiシリーズ』打ってみた【忖度なしの試打レポ】 プロテスト合格おめでとう! 97期生26人のプロフィール丸わかり一覧
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)