ゲルト・ミュラー・トロフィーはエンバペ&ケインが受賞!…クラブと代表で合計52ゴール

 フランスのサッカー専門誌『フランス・フットボール』と欧州サッカー連盟(UEFA)は28日、2024年のゲルト・ミュラー・トロフィーの受賞者を発表。レアル・マドリード所属のフランス代表FWキリアン・エンバペとバイエルン所属のイングランド代表FWハリー・ケインが受賞した。

 ゲルト・ミュラー・トロフィーは2021年に新設された、前シーズンにクラブと代表の合計で最多得点を挙げた選手に贈られる賞。当初はストライカー・オブ・ザ・イヤーという名称だったが、昨年からは“爆撃機”の愛称で知られた元西ドイツ代表FWの故ゲルト・ミュラー氏の名を冠し、現在の名称が採用されることとなった。

 2021年と2022年は2年連続で現バルセロナ所属のポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキ、昨年はマンチェスター・シティ所属のノルウェー代表FWアーリング・ハーランドが受賞したゲルト・ミュラー・トロフィー。今年の受賞者はともに所属クラブと代表チームで“絶対的エース”として君臨しているエンバペとケインの2人が受賞することとなった。

 両選手はクラブと代表チーム合わせて合計52ゴールをマーク。エンバペはリーグ・アン、クープ・ドゥ・フランス、チャンピオンズリーグ(CL)という3つのコンペティションで得点王に輝き、パリ・サンジェルマンの国内2冠達成に大きく貢献。今夏にはレアル・マドリードへ活躍の場を移した。一方のケインはチームタイトルこそ獲得できなかったものの、加入初年度のバイエルンで得点を量産し、ブンデスリーガとCLで得点王に輝いた。

externallink関連リンク

●昨季64戦1敗のMFロドリがバロンドール初受賞! 最有力候補ヴィニシウスは2位、MFベリンガムが3位…●女子バロンドールはバルサ女子MFボンマティが2年連続受賞! なでしこMF長谷川唯が26位にランクイン●最優秀GKに贈られるヤシン・トロフィーはエミリアーノ・マルティネスが2年連続の受賞!●アンチェロッティ監督がヨハン・クライフ・トロフィー受賞!…昨季はレアルで“3冠”達成●マンUがテン・ハフ監督の退任を発表…ファン・ニステルローイ氏が暫定監督に就任
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)