久常涼は93位でZOZOへ 優勝のJ.T.ポストンは“規定”によりポイント獲得なし【FedExカップ・フォールランキング】

米国男子ツアーのフェデックスカップ・フォール第4戦「シュライナーズ・チルドレンズ・オープン」を終えて、最新のフェデックスカップ・フォールランキングが発表された。
フェデックスカップ・フォールの最大の目的は、レギュラーシーズン終了時点でランキング51位以下の選手が、来季出場権獲得のために順位を維持、または上げること。レギュラーシーズンのポイントが持ち越され、8試合の“延長戦”で出場権が争われる。最終戦終了時点で125位以内に入れば来季シード権を獲得。51~60位で終えれば高額賞金大会2試合の出場権が与えられる。

今大会で優勝したJ.T.ポストン(米国)はレギュラーシーズンのフェデックスランキングを41位で終えていることから、優勝ポイントの加算はなし。ただ、シーズン優勝者として「マスターズ」などの出場資格などが与えられる。

2位で終えたダグ・ギム(米国)は300ptを獲得。通算819.822ptで23人抜きの70位に浮上した。

大会に出場しなかった久常涼は通算551.111ptで変わらず。5ランクダウンの93位に後退した。ただ、来季シード獲得の当確ラインはすでに超えており、60位以内を目指していく。

レギュラーシーズンをトップ50で終えた選手も、フェデックスカップ・フォールには出場可能。ただし、フェデックスポイントの獲得はない。次戦は「ZOZOチャンピオンシップ」(24~27日、千葉・アコーディア・ゴルフ 習志野CC)が行われる。

externallink関連リンク

シュライナーズ・チルドレンズ・オープン 最終結果 石川遼ら4人が推薦出場決定 「ZOZOチャンピオンシップ」参戦の78人出そろう 来季シード権をかけた戦い「フェデックスカップ・フォール」って? 仕組みを解説 念願のツアーカード取得 大西魁斗はPGA昇格に「涙が出ました」 松山英樹は7位でZOZOへ 最新・男子世界ランキング
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)