マネージャーも費用がかかる? PGAツアーが来季から“選手エージェント認証制度”を開始

PGAツアーで戦う選手のエージェント、及びマネジャーは来季から“時間”と“費用”が必要となる。PGAツアーが発表した。
“エージェント・サティフィケート・プログラム”が2025年から開始され、PGAツアーのクレデンシャル(年間パス)を受け取るには、エージェントとしての誠実さと教育、行動規範に関するビデオ講習を受ける必要があり、そのための申請費用は1人1500ドル(約22万円)となる。

さらにツアーに帯同するために必要となるクレデンシャルはクラブハウス、ロッカールーム、練習場、メディアセンター、ファミリーダイニングへの入場が許可されたものは500ドル(+税、約7万3500円)、クラブハウスへの入場だけのものは375ドル(+税、約5万5000円)を支払わなければならいとされた。

この手続きを完了していないエージェントは、帯同するトーナメントごとにウィークリーチケットを購入する必要があり、制限されている場所には入場できなくなる。

PGAツアーのチーフ・コンペティション・オフィサー、タイラー・デニス氏は「PGAツアーの公認エージェント、及びマネジャーであることは、プロフェッショナルの基準を満たし、選手をサポートすることが保証される」とコメント。

ゴルフではDPワールドツアー、LIVゴルフでは未採用だが、米国での他のプロスポーツリーグ、MLB(野球)やNBA(バスケットボール)などではこのプログラムはすでに導入、NFL(アメリカンフットボール)では試験も実施されている。(文・武川玲子=米国在住)

externallink関連リンク

下部最終戦で大西魁斗は24位に浮上 暫定ランク25位で来季米ツアー出場権獲得圏内 JGAが松山英樹の日本オープン欠場を発表「万全の体調、コンディションではない」 “LPGA昇格”へ日本勢のボーダーはこうなる! 馬場咲希は最低でも単独9位が条件…長野未祈、谷田侑里香は? 山下美夢有が2日目再開前に棄権 理由は発熱のためと発表 久常涼出場 米国男子ツアーのリーダーボード
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)