クロップ氏が監督に限定復帰!古巣ドルトムントでピシュチェク&ブワシュチコフスキの引退試合を指揮

 イギリスメディアの『スカイ・スポーツ』は7日、2023-24シーズン限りでリヴァプールの監督を退任したユルゲン・クロップ氏が、教え子の引退試合のためにドルトムントで指揮を取ると報じた。

 現在57歳のクロップ氏は現役時代にマインツなどでDFとして活躍し、引退後は指導者に転身。フランクフルトのユースコーチや古巣マインツの監督を歴任した後、2008年に就任したドルトムントでは元日本代表MF香川真司(現:セレッソ大阪)などを指導し、ブンデスリーガ2連覇を含め約7年間の在任期間で合計5つのタイトルを獲得した。

 2015年夏にはリヴァプールの指揮官に就任。初年度からリーグカップやヨーロッパリーグ(EL)で決勝進出を果たすと、翌2016-17シーズンはプレミアリーグを4位で終えチャンピオンズリーグ(CL)出場権を獲得。2018-19シーズンにはチームを14年ぶり6度目のCL制覇に導き、翌2019-20シーズンにはプレミアリーグで30年ぶりの優勝を成し遂げた。リヴァプールでは合計7つのタイトルを獲得しサポーターからも愛されていたが、エネルギーが消耗したことを理由に、2023-24シーズン限りで同クラブの監督を退任した。

 今回の報道によると、クロップ氏のドルトムント時代の教え子であるヤクブ・ブワシュチコフスキ氏とウカシュ・ピシュチェク氏(現ドルトムントのアシスタントコーチ)の引退試合が7日にドルトムントの本拠地ジグナル・イドゥナ・パルクで開催され、クロップ氏はこの試合で指揮を取る予定のようだ。

 またドルトムントはクラブ公式Xで、教え子の引退試合を前にしたトレーニングに参加するクロップ氏の様子を紹介している。

【動画】教え子の引退試合を前にしたトレーニングに参加するクロップ氏

externallink関連リンク

●長期離脱中のネイマール、復帰時期は11月か…所属クラブの指揮官が明かす●元G大阪のファン・ウィジョ、トルコ1部に完全移籍…22年夏加入のN・フォレストでは出場ゼロ●ムニアイン、アルゼンチン1部サン・ロレンソに加入決定! 約19年過ごしたビルバオを今夏退団●アトレティコ退団のFWメンフィス・デパイ、新天地はブラジルか…コリンチャンス加入で合意●2位清水vs3位長崎はドロー決着…首位・横浜FCは4発逆転勝利で16戦無敗/J2第30節
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)