ついに実現? 次回のTVマッチはPGAツアーvsLIVゴルフ「とてもエキサイティング」

“統合合意”は遅々として進まないPGAツアーとLIVゴルフだが、今年12月に開催されるTVマッチはローリー・マキロイ(北アイルランド)とスコッティ・シェフラー(米国)が組んで、ブライソン・デシャンボーとブルックス・ケプカ(ともに米国)が対戦すると米ゴルフウィーク誌が報じた。
マキロイとシェフラーはPGAツアーを代表するトップ選手。対するデシャンボーとケプカはLIVゴルフを戦いながら「全米オープン」や「全米プロ」のメジャーを制覇、まさにPGAツアーVSLIVゴルフが実現することになる。

開催は12月半ば、ラスベガスで行われワーナーブラザーズ・ディスカバリーが放映する。

同社傘下のTNT(ターナー・ネットワーク・テレビジョン)が2018年に“ザ・マッチ”としてタイガー・ウッズVSフィル・ミケルソン(ともに米国)のTVマッチを実現したのが第1回、以降第9回まで行われてきた。今回開催される大会が“ザ・マッチ”のシリーズ版になるかは不明。

マキロイはこのTVマッチへの出場を認めて「スコッティとパートナーを組むことはとてもエキサイティング。ブライソンとブルックと対戦するのを楽しみにしている」とコメント。「これはメジャーチャンピオンが戦うというだけでなく、ファンにエネルギーを与えるイベント。ベストメンバーが再び一堂に会して、ゴルフに貢献したい」と同誌にメッセージを返信した。

シェフラーとケプカの代理人を務めるブレイク・スミス氏は「ブルックとスコッティはこのおもしろいイベントの一部になることをとての楽しみにしている」と出場を認め、デシャンボーの代理人であるブレット・フォークオフ氏も「ブライソンはゴルフファンに素晴らしいエンターテインメントを届けることができる12月のラスベガスでのイベントをとても楽しみにしている」と回答した。マキロイ、デシャンボー、ケプカはこれまで“ザ・マッチ”への出場はあるが、シェフラーは初参加となる。大会に賞金はかけられないが、選手たちには出演料が支払われるという。

PGAツアーは同イベントの開催についてはコメントを拒否。昨年6月に電撃的にLIVゴルフを資金面で支えるサウジアラビアの政府系ファンド、PIFとの統合枠組みを発表したが、現在も交渉は続いている。(文・武川玲子=米国在住)

externallink関連リンク

いまだ未決のLIV統合問題にR・マキロイが不満「最高のものを提供できていない」 LIVゴルフとの統合問題について PGA会長「まだまだ時間がかかる」 最終戦で2億円超ゲット 過去最高…松山英樹の今季獲得賞金がすごい 松山英樹のチームメイトは? 「プレジデンツカップ」に出場の24人が決定 今季の稼ぎは90億円超!? “最強王者”シェフラーの新境地【舩越園子コラム】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)