フジサンケイクラシックは3日連続の順延決定 国内18年ぶり2回目

<フジサンケイクラシック 3日目◇31日◇富士桜カントリー倶楽部(山梨県)◇7424ヤード・パー70>

悪天候で54ホール短縮競技となった国内男子ツアー。雷雲接近のため午後2時45分から競技中断となっていた第2ラウンドだが、天候回復の見込みが立たず、午後3時23分に降雨によるコースコンディション不良でサスペンデッドが決定した。翌朝8時に再開予定。
国内男子ツアーにおける3日連続のサスペンデッドは史上5回目(1973年のツアー制施行後)。日本開催に限れば、2006年「マンダムルシードよみうりオープン」(初日~3日目)以来、18年ぶり2度目となった。

トータル9アンダー・暫定首位に「63」をマークした平田憲聖。トータル7アンダー・暫定2位にレフティの細野勇策、トータル6アンダー・暫定3位にはショーン・ノリス(南アフリカ)が続いている。

初日単独首位発進の河本力は14ホール消化時点で4つ落とし、トータル3アンダー・暫定10位タイに後退している。

昨年覇者の金谷拓実は後半13番までを終えて、トータル2アンダー・暫定12位タイ。大会2勝の石川遼は「73」を喫し、トータル4オーバー・暫定68位タイに沈んでいる。

externallink関連リンク

第2ラウンドの暫定成績表 賞金王争いは? 男子ツアー 賞金ランキング 連日の大雨で54H短縮 戸張捷氏が経緯を説明「修復が不可能に…」 連日の大雨で順延…石川遼「イライラする理由はない」 松山英樹は? 米男子最終戦の2日目結果
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)