海外メジャー連勝逃すも最後にアンダーパー 古江彩佳、次戦は国内メジャーに凱旋出場

<AIG女子オープン 最終日◇25日◇セント・アンドリュース・オールドC(スコットランド)◇6784ヤード・パー72>

「次のチャンスがあればまたトライしたい」。はじめての聖地でのプレーを終えた古江彩佳が4日間のプレーを終えて、そうつぶやいた。最終日は4バーディ・3ボギーの「71」で回り、トータル4オーバー・37位タイ。海外メジャー連勝とはならなかったものの、リンクスでの一戦は収穫が多かった。
初日から強風が吹き荒れ、スコアが伸びないなか、予選ラウンドは通過したもの、下位に甘んじた。前週の「ISPS HANDA スコティッシュ女子オープン」で3位に入り乗り込んだ大舞台。同じリンクスでも、風の質がまったく違った。

「風の強さが尋常じゃないと感じた。経験以上の風だったり、狙い目が定まらないようなロケーションが多かった」と初日は3オーバー。いきなり洗礼を浴びたが、粘り強く4日間耐えきった。「来年やこれからに向けてもいい経験につながった。ほかのコースでも経験を生かせたら」と、今回の経験をムダにすることはない。

「アムンディ・エビアン選手権」を制し、メジャーチャンピオンの仲間入りを果たして乗り込んだメジャー最終戦。「もうちょっと頑張りたかったというのはあるけれど、コースの感じも違うので、そんなにプレッシャーもなかった」という。決して納得の結果ではないが、次戦以降は、米ツアーでの今季2勝目を狙っていく。

とその前に、次戦は日本での参戦を控える。次週のメジャー「ソニー 日本女子プロゴルフ選手権大会」、そしてプロ初優勝を飾っている「住友生命Vitalityレディス 東海クラシック」の連戦。「久しぶりの日本のツアーなのでいいところがみせられるように、4日間戦えるように、上位を目指して頑張っていけたら」と意気込む。

海外メジャー覇者として臨む日本メジャー。今週1週間のオフで激戦の疲れを癒やし、国内メジャー獲りに挑む。

externallink関連リンク

全英女子 最終結果 V賞金2億円超でリディア・コは“生涯27億円”突破!  7位の西郷真央、岩井明愛ら日本勢はいくら稼いだ? 米女子ツアーの主力級が参戦 女子プロNo1決定戦に古江彩佳やタイの強豪が出場 渋野日向子が全英予選落ち「何もかもが足りない…」 国内女子ツアー 最終結果
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)