松山英樹のスイングを漢字一文字で あなたが重視するのはパワー? スピード? 精神面?

米国男子ツアーの日本版が公式インスタグラムを更新。「松山英樹のスウィングを漢字一文字で表すと」とファンに問いかけると、松山のパワフルなティショットの動画3本を公開した。
この問いかけに対して、ファンからは実に様々な漢字がコメント欄に寄せられた。「漲(みなぎる)」「勢」「剛」などパワーを重視した漢字。「強」があるかと思えば対照的な「柔」があったり、「瞬」「光」などでスピード感を表現したり、「魂」「静」で精神面を強調したりと、個性豊かな漢字が勢ぞろいだ。
 
中には「ギュン!!!」と答えた人も。気持ちは伝わるが、それは漢字ではない!
 
松山の今季は1月4日に開幕した「ザ・セントリー」から参戦。14試合連続して予選を突破し、2月に開催された「ジェネシス招待」では2年ぶりの優勝も飾っている。ツアー通算9勝は、米国男子ツアーではK・J・チョイ(韓国)が持つ8勝の記録を抜いてアジア勢最多となった。
 
先週の「ジェネシス・スコットランド・オープン」で今季初の予選落ちとなった松山。今週は世界で最も古く最も権威のあるメジャートーナメント「全英オープン」に参戦中だ。しかし初日はバーディなしの4オーバー、82位タイと出遅れてしまった。2日目には巻き返しを見せ、まずは決勝ラウンドへと進出することを、多くファンが願っている。

externallink関連リンク

今年で10回目の全英OP 松山英樹の過去大会を振り返り 「練習の鬼」「一流とは、こういう事」 松山英樹が取り組むパッティング練習のバリエーションが多すぎる! 世界ランク1位のネリー・コルダがビキニ姿で海にダイブ! 南欧クロアチアでバカンスを満喫 700ヤードの超ロングホールでもあわやイーグル ドラコン王者に距離の弱点はない! 【診断】手のヒラを擦る? 目を閉じてその場で足踏み? 新感覚の理論で自分に合ったアドレスを見つけよう!
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)